勝山城 (かつやまじょう)
所在地 愛知県豊川市三上町勝山99−1 2019.3.2
三上七区集会所
勝山城跡碑・説明板
説明板
集会所裏の様子
白山神社
勝山城跡(地図)
【遺構★☆☆☆☆】
【感想】 台地一帯は住宅地となり遺構は消滅している。井戸が残されていると説明板にあったが、見つけられなかった。
【案内】 県道69号線「三上町」交差点より橋を渡って南に登った三上七区集会所の右側に城跡碑と説明板が建てられている[マップコード43 517 808*21]。
【歴史】 元弘三年(1333年)近江の住人熊谷直鎮が足利尊氏の六波羅攻めに従って軍功を立て、八名郡を賜って築城したと推定される。
HOME