下大留城 (しもおおどめじょう) (谷口館)
所在地 愛知県春日井市大留町1‐13 2015.5.2
下大留城 (しもおおどめじょう) (谷口館)
所在地 愛知県春日井市大留町1‐13 2015.5.2
一品料理店
祠
【遺構★☆☆☆☆】
【案内・感想】 日比野六大夫と並んで地元の有力な郷士であった谷口友之進が築城した。日比野大夫館と堀を挟み隣接していたといわれている。
一品料理店「増城」(表記番地)付近が館跡と云われ、昭和中頃まで竹藪と小山があり土塁等が残っていたが、周辺の開発により、現在は住宅地や畑になり遺構は完全に破壊された。
昭和四十年に谷口家が先祖を祭る祠が再建されている[マップコード500 002 311*85](地図) 。毎年十月十日に祭りが行われている。谷口友之進の子孫は現在でも日比野氏と友好関係があるという。
【歴史】 戦国時代、日比野六大夫と並んで地元の有力な郷士であった谷口友之進により築城されたという。