迷わずに行ける 古城探訪 (ルート図などで再現性を高めました)
マップコードはカーナビにご利用ください(Mapion)
鍛冶曲輪・本丸石垣
山梨県の城 県北から県南に配列
城跡名 遺構評価 所在地
旭山城 C 北杜市高根町村山北割
笹尾砦 C 北杜市小渕沢下笹尾
谷戸城 B 北杜市大泉町谷戸
深草館 C 北杜市長坂町大八田
長閑屋敷 D 北杜市長坂町渋沢
比志城 D 北杜市須玉町比志
獅子吼城 C 北杜市須玉町江草
源太ヶ城 C 北杜市須玉町上津金
古宮城 D 北杜市須玉町下津金
若神子城 C 北杜市須玉町若神子
中尾城 E 北杜市須玉町小倉1160
大豆生田砦 E 北杜市須玉町大豆生田
屋代氏館 D 北杜市明野町上神取1383
教来石民部館 E 北杜市白州町鳥原430
馬場美濃守屋敷 E 北杜市白州町白須1140
深沢砦 D 北杜市白州町花水
中山砦 C 北杜市白州町
曲渕氏屋敷 E 北杜市白州町花水1374
日ノ出城 D 韮崎市穂坂町三之蔵
黒駒砦 D 韮崎市穴山町4650
能見城 D 韮崎市穴山町
西城 D 韮崎市穴 山町
新府城 B 韮崎市中田町中條
白山城北砦 C 韮崎市神山町北宮地
白山城 C 韮崎市神山町鍋山
白山城南砦 C 韮崎市神山町鍋山
甘利氏館 E 韮崎市旭町上條北割2990
扇子平山城 C 韮崎市旭町上條中割
稀 御岳城 C 甲府市御岳町
平瀬の烽火台 D 甲府市下帯名那町
湯村山城 C 甲府市緑が丘
要害山城 C 甲府市上積翠寺町
熊城 C 甲府市上積翠寺町
躑躅ヶ崎館 C 甲府市古府中町
甲府城 A 甲府市丸の内
勝山城 C 甲府市上曽根町
小田野城 C 山梨市牧丘町
中牧城 C 山梨市牧丘町城古寺
連方屋敷 C 山梨市三ヶ所795
甘草屋敷 A 甲州市塩山上於曽1651
於曽屋敷 C 甲州市塩山下於曽
勝沼氏館 B 甲州市勝沼町勝沼
岩崎氏館 D 甲州市勝沼町下岩崎2217
蜂城 C 笛吹市一宮町石
八田氏屋敷 B 笛吹市石和町八田
石和陣屋 E 笛吹市石和町市部720
小山城 C 笛吹市八代町高家
新 小物成山城 C 笛吹市御坂町大野寺
駒宮砦 C 大月市七保町駒宮
岩殿山城 B 大月市賑岡町
花咲城 D 大月市大月町花咲
谷村城 E 都留市上谷
勝山城 B 都留市川棚
与縄館 D 都留市与縄
古渡城 C 都留市鹿留
小菅城 C 北都留郡小菅村川久保
上野原城 E 上野原市上野原
大倉砦 C 上野原市大倉
牧野砦 C 上野原市四方津
山中氏屋敷 D 南都留郡山中湖村山中
御坂城 B 南都留郡富士河口湖町河口 /笛吹市御坂町藤野木
本栖城 B 南都留郡富士河口湖町本栖
新 甲斐上野城 D 西八代郡市川三郷町上野3158
新 笹城 C 南アルプス市平岡
新 椿城 D 南アルプス市上野347
新 秋山光朝館 D 南アルプス市秋山603
中野城 C 南アルプス市中野
新 雨鳴城 C 南アルプス市中野/南巨摩郡富士川町平林
希 北山城 D 南アルプス市秋山 /南巨摩郡富士川町春米
菅沼城 E 南巨摩郡身延町寺沢
下山城 E 南巨摩郡身延町下山
新 波木井城 D 南巨摩郡身延町波木井3057
真篠城 C 南巨摩郡南部町福士