夏休みが始まって1週間、思い描いていた理想の計画・予定通りの1週間だった?


夏休みが始まって、平日、今日を含め、

“超”「自由」、“何をしても”“何をするも”「自由」、

部活動があって、多少の拘束があっても、

それ以外は「自由」、家に帰っても、

家にいても、家族に、親御さんに、

何をどうこう言われるわけでもなく、

「自由」だった1週間。




皆さんの思い描いていた、

理想の計画・予定、

野望・希望・夢通りの

1週間だったでしょうか。



失礼ながら、そうそううまくいかないのが

世の中だと、厳しい意見を言わさせて頂きます。



実際のところ、まだまだ理想・計画通りに

進んでいる方もいると思いますが、

それでも細かく、詳細に、小さなところでは、

自分の思い通りに進んでいないのでは、

ないでしょうか。



もし、それで悩んでいる方がおりましたら、

一つ朗報を言います、大人でも、

身近なところで言えば、親御さん・ご兄弟でも、

計画通り、予想通り、夢通り、計画通りに

進んでいた1週間だったということは、稀です。



一部の天才・秀才の方除いて、1週間単位で、

しかもこの限定した、7月20日から、

7月26日の1週間において、全てが全て、

自分の思い通りに成功した、

予想通りだったという方は、

全世界においても、少ないでしょう。



だから皆さんもそう落ち込むことはないです。



そこで、“過去”の自分に対しての反省を

できるかどうかが、関わってきます。



過去の自分に対しての反省において、

自分は頭が悪いんで・・・と結論付けて、

考えることを放棄しないで下さい。



頭が悪い人なんておりません、

頭の良し悪しは、考えることを

放棄したかしてないかの違いだけです。



ですから、“考えること”だけは

放棄しないで下さい。



夏休みになって、この1週間、

どうだったか、よく考えて下さい。



“何”が悪かったと考えずに、

“何”が時間を無駄に過ごしてしまったか、

“何”をしたかったのに、

“何”が原因でできなかったのか。



学校の勉強、夏休みの宿題、

“以外”でも構いません。



この自由な1週間、どう過ごし、

どうしたかったのに、

どうできなかったのか。



その“確認”ができないと、

来週、再来週、・・・と

続いていくことになります。



夏休みが始まっての、この1週間、

ぜひ“確認”してみて下さい。