自由、自主性の代償


記録された結果、『成績』で進級・進学が決まる

私立校・中高一貫校では、まさにこの時期、

その自由、自主性の代償が問われてきていると

思います。



覆すことの出来ない記録された結果といえども、

高校・大学に進学出来てしまえば、リセット

されることになりますが、それまでに

取りこぼしてきた基礎学力、知識は、

リロードされる、再インストールされる

わけではありませんので気を付けて下さい。



特に、これからの高校・大学進学、

進学後の授業は、より要求が厳しく、

激しくなっていくことが予想されます。



高校・大学での、1・2年の留年は

当たり前の時代になってくると思われますが、

そうなってからの学び直しや、巻き返しが

しづらい環境・状況になる可能性がありますので

気を付けて下さい。



学校・先生側も、そうした学び直しが必要な方を

置いていくかのように、突き放すかのように、

出来る方、要領よくやれる方、努力する方に、

『合わせた』授業を、計画を行ってくると思います。



そうなった時、ついていけない方や出来ない方は、

応援やサポートされればされるほど、ついていけない、

出来ないということを、徹底的に、記録され、

証明付けられていくことになります。



もう、それこそ、才能がない、学習能力がないと、

具体的な数字で、示され続けていくことになると

思います。



さらに、私立校・中高一貫校の場合、

せっかく入った、入れた、

その学校において、他の方が

与えてもらえる、進学の権利を

捨てることは出来ず、でも、

勉強はしたくない、出来ない、

テストで点数は取れない、

成績は上がらないの、

悪循環の中、勉強以外のことに

逃げるようになっていき、

その学校で身につけられたはずの

質の高い学力はもちろんのこと、

最低限身につけなければならない

基礎学力、知識すらも、

身につけられずに、

追い出されることになります。



それが、私立校・中高一貫校の

自由、自主性の代償となります。



もちろん、それを上回る恩恵を

得る方もいますので、一概に

良い悪いの話に出来ることでは

ありませんが、悪かった場合の

代償が、普通の学校よりも厳しく

苦労した上で、さらに苦しむことに

なるという点です。



一か八かの賭け事のように、

勉強以外のことと文武両道を行う

こともできますが、失敗した時の

対応、対策は早い段階で

判断・決断しておかないと、

追い込まれていくことに

なりますので、気を付けて下さい。