恐ろしく、厳しい制裁となる『時間の経過』


赤の他人のどんな説教・忠告よりも

恐ろしく、厳しい制裁となるのが、

『時間の経過』だと思います。



特に、日々刻々と成長、変化を

求められる学生時代は、その時々の

判断・決断一つで、人生の岐路を

迎えるかのようなことが多いと思います。



人生いくらでもやり直せる、

諦めなければ、やり遂げられる。



この素晴らしい言葉は、後々になって、

時間が経過した後に、そして、

『結果』が出た後においては、

かなり残酷な言葉となると思います。



特に、学資時代、限られた『時間』と

『機会』によって、進路、進級・進学が決まる

私立校・中高一貫校においては、

何で、あの時、言ってくれなかったんだ、

もっと本気で、こういうことになると

いうことを教えてくれなかったんだと、

なることがあります。



進級・進学出来なかった時に限らず、

学年が上がり、授業に、勉強に、

ついていけなくなったり、

わからなくなった時など、

要所要所で、思い悩むことが

増えていくことになります。



その課程で、妥協すべきところと

本気になってやるべきこと、

時を学び、さらには、高校・大学、

社会人になって、同じ失敗を

繰り返さないように、

事前に出来ることをしておくことや、

時間がある時に、余裕がある時に、

計画をして、継続的な努力をして、

物事を成し遂げることを学べれば、

学生時代の挫折や失敗は、

『実験』『経験』だったと

言えることでしょう。



私立校・中高一貫校生は、

この二学期期末テストをもって、

ほぼほぼ今学年の成績が決まり、

3年生に至っては、内部進学の合否が

決まることになります。



そして、残り20日で11月が終わり、

その期末テストがある12月を迎えることに

なります。



淡々と『正論』を言って、

うざい、ムカつくかもしれませんが、

もはや、この時期、この段階になっては、

単なる『事実』をつらつらと書いている

ことよりも、むしろ『迫ってくる』

『残り時間』が、超絶対的な『正論』として、

目の前に突き付けられてきていると思います。



各学年で、この二学期11月、つまり、

今年度が始まって、『7ヵ月』『約210日』

『約5,040時間』の日数、時間の『経過』と

ともに、途中途中で行われたウザい、ムカつく

テスト・試験、その『結果』が、たんたんと

無機質に『記録され』、評価という、

制裁・断罪が下されていると言えます。



何年か前にも書きましたが、学校の先生、

親御さん、ご家庭の方、さらには

赤の他人からもウザい、ムカつく説教、

忠告、それこそ、子供達、あなたの、

無限の可能性を否定するかのような

言葉の一つ一つを今思い返してみて、

今の自分を、今日ここまでの

『無限の可能性』を

一番『否定してきた』のは、

『否定した』のは、誰でしょうか。



赤の他人の言うことなどは別にどうでもいい、

気にする必要もないことではありますが、

通っている学校の先生、身近で応援してくれてきた

親御さん、ご家庭の方の言葉を、『無視』し、

『反抗し』、『否定し』続けてきたのは、

誰でしょうか。



結局は、自分自身が、自分の無限の可能性を、

未来・将来を、自分の判断・決断で、

『否定して』しまったとなっていませんか。



そのことに気付き、学び、そして、それを

次の場所、環境、あるいは、来年、再来年に

『活かせれば』、私立校・中高一貫校に限らず、

『学校』に通った意味があると言えると思います。



“たかだか”学校の勉強、知識“ごとき”、

社会に出れば、役に立たない一面は

確かにありますが、『時間の経過』が、

その間に記録されていくものが、

そして残してきたものが、

『どうなるのか』ということを学ばなければ、

“たかだか”学校の勉強、知識“ごとき”

『どころか』、学生時代に、経験できる

ことにおいても、何一つ学んでいない、

活かせていないとなります。



今だ、うるさい説教のように

感じられるとは思いますが、

そうしている今現状の

『現実』と『結果』、

『経過していく時間』を無視し、

反抗・反発していく限り、

『記録された結果』と『残り時間』は、

刻一刻とあなたに制裁しようと、

断罪しようと、迫ってくることになります。



と同時に、過去のあなたにあった、

『無限の可能性』、未来・将来を、

自ら否定していくことを証明してしまう

ことになります。



来週、再来週と、『残り時間』が

無くなってから、気付いて、

“物理的に”どんどん無くなっていく、

可能性に、押しつぶされないためにも、

今からでも、今日からでも、

期末テストに向けて、進級・進学に向けて、

『可能性』を高められるようにしておくことを、

オススメします。