二学期の成績の概算


二学期中間テストを終えた方は概算で

構いませんので、二学期の“成績”を

予想してみて下さい。

(テスト前、テスト中の方は、

 終えてから考えてみて下さい)



自分のことですから、

自分が中間テストを

受けてみたのですから、

テストの結果、普段の

授業態度からの授業・平常点を、

自分自身で、ある程度は

予想はつけられると思います。



その予想において、一学期の成績を

挽回できているのか?

進級・進学はどうなのか?



そして、このままで進級・進学が

できるのかどうかがよくわかる、

理解できると思います。



自分自身で、自分の成績・実力を

図る場合、少し理想的な部分が

出ますので、それよりは少し、

あるいは“かなり”下回っていると

考えて良いと思います。



その上で、それは、“あくまでも”

二学期中間テストまでの

結果なのですから、“まだ”

そこまで悲観的に、自虐的に

考えなくても、良いはずです。



問題はその先の“意識・認識”です。



まだまだ余裕(期末テスト)が

ありますので、挽回は出来ますし、

(少し皮肉のように感じる

 かもしれませんが、)

若い皆さんには、まだまだ

無限の可能性があるわけですから、

そうそう悲観的にならなくとも、

まだまだイケます。



さて、二学期中間テストを終えた今、

そう思って、じゃあ、実際に、、、

期末テストまでどうするか、

思い描いた二学期の成績にするためには、

どうするか、“決めかねている”

状況だと思います。



決めかねているというのは

少し嫌味ですが、要するに、

漠然と期末テストは

少し頑張ろう的なことを

考えていると言えます。



そういう方に向けて、

エールと忠告をさせて頂きます。



普段の授業の平常点は

今後は取りにいくものとして、

(そういった平常点は

 学期初めから取りにいかないと

 そうそう大きな加点には

 なりませんが、、、)

期末テストの点数を、

思い描いた二学期の成績に

近づけるためには、具体的に

期末テストで何点取るべきか、

どうすべきか、どう勉強の計画を

立てるか、考えてみて下さい。



少し昔なら、テスト前は

TVを見るな~、ゲームをするな~、

携帯電話をいじるな~でしたが、

いまや携帯が生活が一部、

友達付き合い・ネットゲームが

人生というくらいの方がおりますので、

何をどうしろといったところで、

聞く耳を持たない、いえ、持てない

というのが現状だと思います。



実際のところ、今、学生が

夢中になってやっていること・技術が、

もしかしたら将来の役に立つもの

かもしれないので、一概に

「止めなさい」と言えない、

ましてや赤の他人である私が、

偉そうにそう言うのは、

学生からすれば、ムカツク、

ウザイでしょうから、

そこまでうるさく言う

つもりはないですが。



現状をよく見て、確認して、

今、自分が通っている学校が、

今、自分のしていることを認めていない

(=“学校”の成績に反映されていない)

のであれば、それはそれで、一旦休止して、

期末テストに集中することをオススメします。



あなたがやっていることが、

例え、今、学校が、社会が

認めていなくて、もしかしたら、

今後において、認められるもので

あっても、今、上記の状況であるならば、

学校の方針・教えに従わざるおえません。



そういったことまで考えて、

今、現状の、現時点での、

二学期の成績の概算を

してみて下さい。



考えれば、自ずと次に

何をどうすべきかの

行動ができると思います。



ぜひ、二学期の成績の概算を

してみて下さい。