インターネット・携帯・
スマホを活用した
勉強の仕方
~全般編~


冒頭から嫌味な皮肉を言わさせて頂きますが、

インターネットや携帯・スマホに精通した

スペシャリストである学生の皆さんが、

“それら”を活用した勉強の仕方を、

「開発」していないことに驚きです。



全く知らない、ズブの素人の私が

提案することなんて、知っている、

もうやっていると思ったのですが、

塾生に聞いてみると、意外にやっていない

ということだったので、

「ネット・携帯・スマホを

 活用した勉強の仕方」を

提案させて頂こうと思います。



ズルい言い方をさせて頂きますが、

私はほとんど知らないので、

塾に来ている大学生の講師の方との

話し合いで、できるかどうか確認し、

この程度であれば、できるであろう

というものを提案させて頂きます。



もちろん、皆さんはもっとすごい、

もう一つ上のランク、レベルの

勉強の仕方を開発して、世の中の

参考書を凌駕するものを作ってみて下さい。



うまくすれば、本やアプリを出して、

学生にして、大人顔負けの“起業”が

できるかもしれません。



学校の勉強をしようとして、

学校の勉強以外の勉強ができるなんて、

最も効果的、効率的で、一挙両得、

一石二鳥ではないでしょうか。



これからの皆さんは、これくらいの

才能・発想があって、当然だと思います。



ぜひ試してみて下さい。



さてまず、

インターネット・携帯・スマホを

活用した勉強の仕方~全般編~として

やっていただきたいことは、

以下の重要書類の画像データ化をして、

いつでもどこでも確認できるようにして下さい。


1)進学・進級要綱のプリント

2)学校の年間予定表

3)時間割

4)テストや宿題などの日程プリント

5)各教科のプリント



これらをまずはデータとして持っておくと、

“仮に”無くしてしまっても、

困ることがないと思います。



勘違いしないで頂きたいのですが、

これらをデータとして持ったからといって、

「無くしてもいい」「書類管理しなくてもいい」

というわけではありません。



そういった意識を持たれるならやめて下さい。



書類管理は、社会に出てからも大事な、

求められることです。



むしろ、それができないと

信用されないということになります。



データとして持つことは、あくまでも保険、

あくまでもバックアップとしての

危機管理、リスク管理に過ぎません。



意味をはき違えないようにして下さい。



具体的な勉強の続きは・・・


【電子書籍】私立校・中高一貫校生 ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方


Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版


SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版


BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版


セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版


紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版