授業内小テストの
勉強の仕方
~全般編~


初めに。



『授業内小テストの勉強の仕方』に関して、

『平常点の取り方』と分けて、書かせて頂きました。



基本的に、授業内小テストの結果は、

『平常点』に組み込まれますので、

『平常点の取り方』プラス、

この授業内小テストで点数が取れて、

平常点は『満点』となります。



『平常点の取り方』を『普通に』

『徹底的に』『完璧に』やれていれば、

小テストで、点数が取れないと

嘆くことなどないとは思いますが、

『テスト』と銘打っていると、

緊張したり、時間制限があったりで、

なかなか成果・結果が出せない方も

いるかと思います。



そこで、平常点を取るためのこと

(『平常点の取り方』に書いたこと)を、

『普通に』やっていることを前提に、

さらに、この小テストに対しての対応・対策として、

何点か、勉強の仕方を提案したいと思います。




まず、率直に以下のことを

認識してもらいたいと思います。



基本的に、平常点となる授業内小テストは

対応・対策がしずらいです。



抜き打ちだった場合も、

予定されている場合でも

定期テスト並みの問題量だったりとで、

こうなるともう『普段から』、

『家でも』やっていないと、

点数が取れなかったりします。



『平常点の取り方』に書いたことのほとんどは、

『学校』で気をつけることですので、その反動で、

部活動や趣味でストレス解消、家でくつろぐとなると、

この小テストに関しては、ノータッチとなりやすいと思います。



『平常点の取り方』に書いたことを

『普通に』やっていれば、そこまで

悪い点数を取ることはないと思いますが、

それ以上を取りたい、あるいは常に上位を

キープするというのであれば、やはり、

小テストに向けた『勉強』をしておかないと

難しいでしょう。



授業内小テストは、

抜き打ちだった場合も、

予定されている場合でも、

『大前提』となっていることは、

授業をきちんと聞いて、

『理解』していることであり、

それを『確認』するものであり、

さらにそこに、先生の『優しさ』として、

『定期テスト』に向けての、予行練習、

『時間内』に解くということに、

慣れてもらおうということが、

意図されてのものだったりします。



そのため、『出来るに越した』ことはありませんが、

例え、『悪い点数』だったとしても、肩を落として、

やる気を失って、授業をサボる、宿題などを

やらなくなるといったことに、ならないように

して下さい。



むしろ、この小テストの結果を、

テスト問題を活かして、『本番』となる、

『定期テスト』に対応できるように

しておけば良いと思います。



ですから、“そこまで”『落ち込まない』

ようにして下さい。



親御さんも、『テスト』なのだからと思って、

あまりお子さんを追い込まないように

してあげて下さい。



むしろ、小テストなどよりも、

(取れるべき)普段の平常点、

授業中の態度や姿勢、宿題をサボり

始めることに目を光らせておくほうが

いいでしょう。



ただし“予定”されていた場合に関しては、

それに対応・対策していなかったということは、

おそらく『忙しい』を『言い訳』にされてのことだと

思いますので、それに関しては小言の一つでも言って

構わないと思います。



学生の皆さんも、“言われる”ことに対して、

甘んじて受けて下さい。



上記しましたが、授業内小テストは、

授業をきちんと聞いて、『理解』していることが

前提となっているわけですから、一度でも『見直し』

『復習』をしているのであれば、そこまで悪い点数を

取ることはないでしょう。



取るとしたら、『それをしなかった』のでしょう。



こういった小テストなどもそうですが、

『予定』されているものに関して、

あまりナメないで下さい。



実力を測るものだからと、ノー勉で受けたり、

何の準備もしないで受けたりという、

その言動・態度・姿勢が問題になってきます。



最低でも、もう一度見返して、もう一度解いてみて、

覚えてみて、『できない』『わからない』ところが

あるのなら、『できるように』『わかるように』

なっていくのが最低条件です。



さらに、この小テストでも

『良い点』を取りたいというなら、

『制限時間内』に解ける、つまり、

速く正確に解ける『訓練』が

必要になります。



定期テストでもそうですが、

授業内小テストといえど、

『なんとなくわかる』、

『わかっているつもり』では、

決して満点が取れないテストに

なっています。



わかっている、理解しているのは当然で、

さらに『見返し』ができるくらいではないと、

高得点は難しいので、授業内小テストだからと、

甘く見ないようにしておくことをオススメします。



具体的な勉強の続きは・・・


【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 授業内小テストの勉強の仕方


Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版


SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版


BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版


セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版


紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版