トリック劇場版(2002)
売れないマジシャン山田はアパートを追い出されそうになってる。そこへ現われたのが糸節村の青年団団長神崎(山下真司氏)と、副団長の南川(芳本美代子さん)。2に出ている片平なぎささんがここにも出てるぞと思ったら芳本さんだった。よく似てるね。村には300年に一度の災いが訪れるが、神に救われるという伝説がある。山田に神のフリしてもらって村人を安心させて欲しいというのが依頼。金に困っている山田は引き受けるしかない。一方上田の方も新作の取材で糸節村へ。彼の学校時代の友人の一人で川﨑麻世氏が出ていて。メガネをかけていて警察庁のエリートか何かで。ハンサムなのでもうちょっとたくさん出ていて欲しかった。出てくるのむさくるしい村人ばっかなんだもん。村には徳川の埋蔵金があるらしい。神様は山田だけかと思ったら他にも三人いて、誰がホントの神様かというテストが延々と続く。いやもうホント延々と。他の三人はなぜここへ?一人目が竹中直人氏、二人目がベンガル氏、三人目が石橋蓮司氏で、次々に殺される。村長長曾我部が伊武雅刀氏。もうこの頃になると、神崎や南川の役割はどこかへ吹っ飛んでしまう。洞窟のようなところに住んでいる琴美という少女がいて、自分は神様だと思い込んでいる。実は彼女は神崎と南川の娘で、子供ができたとわかった時には、菊姫という老女に生んではならぬと脅された。子供が災いをもたらすというのだ。バカバカしい話がずっと続くが、基本的な部分がしっかりしているのならそのバカバカしさも許せる。でもこの映画は・・出たとこ勝負と言うか、なかみが空洞なままずっと行く。菊姫や村長や村人がなぜあんな行動を取るのか。財宝のことはどうなっているのか。一番不思議なのは神崎と南川の行動。子供ができた時点でなぜ村から出なかったのか。なぜあんなふうに育てたのか。呆れたことに財宝に気づいた臼井(石田の友人の一人)やインチキ神達を殺したのはこの二人。あたしゃてっきり逃がしてあげると言いつつ実は山田をだまして彼女も殺すつもりだった・・と思ったら違ってた。どこまでフニャフニャしてるんだ?南川と琴美がどうなったのか不明なまま映画は終わる。焼け死んじゃったの?ラスト近くは山田の母里見の一人舞台。見ていて思ったんだけど、山田が売れないのも無理はないんだよな。全然客を引きつけるものがないんだもの。そのくせプライドだけはあって。すぐ近くに母親といういい見本がいるのに見習おうとしない。
トリック劇場版2(2006)
たまには邦画をと思って見てみた。これはテレビシリーズもあるのか?人気があったんだろうけど私はどれも見たことがなく、全く前知識なし。山田は売れないマジシャン。演じている仲間由紀恵さんは美女なので、貧乳とかハゲとか罵声を浴びるのは変な気がする。とにかく彼女は金に困っていて、物理学教授の上田(阿部寛氏)と筐神島へ。上田のところへ青沼という青年が現われ、10年前に行方がわからなくなった美沙子がそこにいて、殺されるかもしれないと。彼の住む富毛(ふもう)村には財宝があるから、それを売って謝礼を払うと。島には霊能者筐神佐和子(片平なぎささん)とその信者がいて、島民も今では信者だという。あれこれあって何とか美沙子を救い出し、舞台は富毛村へ。美沙子と再会した青沼は喜ぶが、村長(綿引勝彦氏)らは渋い顔。彼女は捨て子で(もちろんクライマックスでは彼女の母親は佐和子と判明する)、村によくないことが起きるのは彼女のせいにされてきた。今また彼女が戻ってきたことで、佐和子からは「村を消す」なんていう手紙が届いている。石田は超常現象は信じない派。山田はマジシャンの観点からトリックを見抜こうとする。いつも白一色の衣装、泰然とした態度を崩さず、自信に満ち、スキを見せない佐和子。果たして彼女は本当に霊能者なのか。彼女に心服した信者は財産を投げ出す。それが目当ての詐欺師なのか。彼女が見せるパフォーマンスは一人ではできない。誰かが手伝わないと。ということは、信者の中には彼女が詐欺師だと承知している者もいるわけだ。見ていて驚くのは・・これがこのシリーズの特徴であり、人気の理由なのだろうが・・ダジャレとかチャチャがあふれていること。全編ふざけた感じだ。字幕があるから何を言ってるのかわかるけど、なかったら大半は意味不明のまま通り過ぎていったことだろう。ところで佐和子からのプレゼントだというあの物体は何なのだ?美沙子役が堀北真希さん、山田の母親里見役が野際陽子さん。綿引氏も野際さんも故人だが、ここではお元気だ。仲間さんは黒髪が美しい。貞子のような動きをするところは観客に受けただろうなあ。
劇場版TRICK 霊能者バトルロイヤル(2010)
山田は例によって金欠、仕事欠。寒村の万練村へ行けば何とかなるかも。一方上田のところへその万練村から翔平(佐藤健氏)という青年が。彼の祖母はカミハエーリという霊媒師で、村を長年災いから守っていたが、亡くなってしまったので、100日以内に新しいカミハエーリを選ばなければならない。彼は幼い頃から祖母の訓練を受けてきたが、とても霊能者とは言えず、手品程度のことしかできない。村では霊能力者を集めて競わせる大会を開くが、こんなことはもうやめさせたい。そのためには上田にインチキを暴いて欲しい。山田の他には信者を引き連れた天海(戸田恵子さん)、水晶玉で未来を占う杉尾(片瀬那奈さん)、不死身だという伏見(藤木直人氏)、そして落ち着きはらい、余裕たっぷりの鈴木。鈴木役松平健氏は今年の謙信公祭で謙信役やるんだよな。もうすぐなんだよな。で、この後は延々と・・。一作目と同じ流れ。村長が平泉成氏、実行委員がきたろう氏。翔平は気が進まないが、村人は彼に霊能力があると信じて疑わない。恋人の美代子(夏帆さん)を棺に入れ、瞬間移動をやってみせるが、実は彼にもなぜそんなことができたのかはわからない。この映画で印象に残るのは翔平。彼は村人をだましていることが心苦しい。しかし彼が何を言っても村人は信じてくれない。何しろカミハエーリの孫なのだから。とうとう耐えきれなくなって、村人に告白し、村を出て行くことにする。毒蛇によって殺された天海はともかく、森の中で杉尾を殺したのは美代子ではないのか。彼をカミハエーリにするために。彼女にこれ以上罪を犯させるわけにはいかない。ところが森の中を歩いていると、鈴木の呪いによって死んだはずの伏見が現われ、襲ってきた。実は伏見は鈴木とグルで死んだと思わせておいて・・。杉尾を殺したのは彼。でもその伏見も死んでしまった。後で美代子には加代子という双子の姉妹がいたことがわかる。瞬間移動など現実にできるはずはなく、別の場所に現われた美代子(実は加代子)にみんな気を取られて調べもしなかったが、崖下に落ちた棺の中には美代子の死体が・・。双子は不吉とされ、片方は殺してしまうよう言われたってそんなことできるはずがない。加代子はずっと美代子のカゲで生きてきたが、ある時翔平に恋してしまった。美代子さえいなければ・・。美代子の死体が発見され、罪を悔いた加代子は自殺。鈴木も結局は霊能力はなく詐欺師として追われている身だった。今回も何だかほったらかし状態で終わる。伏見を殺したのは鈴木ではないとしたら、翔平?実は彼には隠れた能力があり、クライマックスでは鈴木と超能力合戦とか、そういうふうにすればいいのに。それだと山田や上田の出番なくなるけど。
トリック劇場版 ラストステージ(2013)
冒頭は例によってフーディニのエピソード。彼は死んだ一年後戻ってこなかったけど(戻ってこれなかったけど)、山田は・・。村上商事のレアアース事業部は、赤道直下のスンガイ共和国で試掘をやっているが、原住民は呪術師を信じ、立ち退きを拒否している。呪術師ボノイズンミ(水原希子さん)のインチキを暴けば住民の考えも変わるだろうと、上田に話が来た。山田も助手として行くことに。日本を出る前にすでに有田が呪術師の予告通り悶死。支社長山本(吉田鋼太郎氏)もすでに開発する気は失せている。一行は山田や上田の他に多賀美(東山紀之氏)、医師の谷岡(北村一輝氏)、岩熊金属鉱業の川島。川島は気が荒く、銃や爆薬を用意している。川を船でさかのぼる途中、上田が毒虫にでも刺されたのか具合が悪くなる。谷岡の治療も効果なし。結局村の首長に頼み、呪術師のところへ連れて行ってもらう。呪術師は女性で、上田を一晩で治してしまう。一方川島は罪もない村人を射殺。後でわかるが、彼や有田は他にも殺していたらしい。川島は蛇の毒で死に、恐れを抱いた石岡は背後から呪術師を撃つが、彼も死亡。この谷岡は新薬を作るため、故意に村に伝染病をはやらせたらしい。そのうち呪術師は撃たれた傷が悪化。彼女は日本語がある程度話せ、なぜか山田がシャーマンの血筋なのも知っていた。売れないマジシャンに見えて実は潜在能力があったということか。途中で、会社に開発を断念させるため、加賀美が呪術師と手を組んでいたことがわかる。彼の娘は不治の病で、治療法もなかったが、呪術師は娘をここへ連れてくるよう言い、病気を治してしまった。それで加賀美も考えが変わる。開発などせず今のままの方が・・。それに有田、谷岡、川島・・みんな死んで当然なくらいの悪人。呪術師は死に、山田は新しい呪術師としてここへとどまることを決意する。近いうちに起きる災いからこの村を救うのだ。あたりにはガスが漂い、いつか大爆発が起きる。それを防ぐには地下で爆発させればいい。霊能力は無関係だが、呪術師が生きていればやはり自分を犠牲にしただろう。・・と言うかあちこちでガスを利用して爆発起こせば、開発を断念させるいい理由になったのでは?あと、山田が呪術師になったとしても、薬の知識などは皆無なのだから、誰も治せず、呪術師は務まらなかったと思うよ。水原さんは「プラチナデータ」に出ていたらしい。あと、ボノイズンミってミズノボインを並べ替えたの?