ラバランチュラ 全員出動!

ラバランチュラ 全員出動!2015

呆れたことに2もあるらしい。まあ主演のスティーヴ・グッテンバーグにとってはウハウハな内容。「ポリアカ」のメンバーも三人出てくるから、見る方は喜ばなくてはならない。30年たつと当然のことながら太るしたるむしで見苦しくなるが、見る方はそれを克服した上で楽しまなければならない。楽しむよう努力しなければならない。私がこれを見たのはニア・ピープルズが出ているから。某奪還映画では主演の動かない(動けない)オッサンよりずっとステキだった。さすがにシワとか目立つけど、小麦色の肌に胸の谷間。欲を言えばもっとアクション見たかった。コルトン(グッテンバーグ)は落ち目の俳優。それにしては豪邸に住んでるけど。何しろ家の中を走れる。ここカリフォルニアでは地震が頻発しているが、ある日突然山が噴火し、溶岩が流れ出す。おまけに巨大なクモがわさわさ出てきて火を吐き、人々を焼き殺す。やっと家に戻るが、息子ワイアット(ノア・ハント)は友人と出かけていて連絡が取れない。そのワイアットはクモに追われ、トラヴィスやジョーダンと共に古いスタジオに逃げ込んでいた。二人はヤケドをし、特にジョーダンはクモに噛まれたと騒ぐ。噛まれたとして後でどうなるのかなと見当もつかないでいると、口から小さなクモがわんさか出てきてびっくり。噛まれたと言うより卵を体内に入れられたのかな。それがかえって・・。演じているダイアナ・ホッパーは美人さんなのにねえ、こんな役。コルトンはバスジャックをしたり(「スピード」風味)、博物館へ逃げ込んだり(「ナイト ミュージアム」風味)。そこの職員に、溶岩の通り道が昆虫の巣の構造と同じで、女王グモがいるはずだからそいつを殺せばと言われる。溶岩とクモでラバランチュラ、女王がママランチュラ。じゃあジョーダンの口から出たのはコランチュラかいッ!ポリアカメンバーではレスリー・イースターブルックが出てくるが、すぐに死亡。特殊効果の職人役でマイケル・ウィンスローとマリオン・ラムジー。この二人は2にも出ているらしい。私は見たことないけどテレビで盛んに「シャークネード」シリーズやってる。その主演俳優アイアン・ジーリングがチラッと出てくる。お返しにグッテンバーグがあっちにチラッと出たのだそうな。そういうファンへのプレゼントはいいね。アホ映画どうし助け合おうという感じで(←?)。