レーシング・ストライプス

レーシング・ストライプス

最近シネコンが多いな。今日は母子連れが多いな。母親達は立ち話、子供達はバタバタ走り回る。そのうち幼稚園バスが来たのかみんないなくなった。いや、違った。「シャーク・テイル」が始まったのだ。「ストライプス」も母子連れが多かった。子供は上映中におしゃべりするけど、しゃべるったって「コチョコチョ」って言ってるようにしか聞こえないから気にならない。困るのはトイレ。ジュースやらコーラやら持ち込むからどうしたって行きたくなるんでしょうよ。そうなるとお母さんが連れていかなきゃならないし、ついでにもう一人の子供も・・。始終出たり入ったりで落ち着かない。帰ってくると席捜しだし(暗いからね)。さて最近ずっと始まるまでの間「オペラ座の怪人」のサントラかかっていたんだけど、今回は「アレキサンダー」だった。いつもは早く始まらないかなーって思うんだけど、今日はいつまでも聞いていたい気分!・・で、「ストライプス」だけど、私は「ベイブ」を二作とも映画館で見ているので、今回も見てやれと思って来たのよ。吹き替え版だったので一番最後に日本語版キャストが出る。子供は早く帰ろうよ・・とせっつくのだが、お母さん達は最後までねばっていて「あ、戸田恵子」「あら、グッチとモト冬樹」などと言い合っているのがおかしかった。字幕版はダスティン・ホフマンとかウーピー・ゴールドバーグとか豪華版らしいが、三宅氏やオセロもよかったよ。内容は・・迷子のシマウマ見つけたら普通警察に届けると思うけど、それすらやってないんだからほじくったってしょーがない。いつもは途中で殺されちゃうブルース・グリーンウッド、今回は大丈夫だった。彼、こういうファミリー映画での父親役が似合うと思う。シマウマの鳴き声って初めて聞いたけど哀れっぽい感じ。自分を馬だと思っていて、ある日突然「エッ、ボクってシマウマだったの?」って驚くんだけど、あんまり悩んだりすねたりしないで、最初から最後までノーテンキな「勘違い君」でいた方がよかったのでは?なんか話が暗いってゆーか。ハエコンビはがんばってたけどさ。びっくりしたのは・・サラブレッドって大変なのねえ。サウナスーツ着せられたりコンベヤーの上走らされたり。お子様映画なのにリアルなのよ。クライマックスの競馬シーンはド迫力でよかったけど、ストライプスがこれからもレースに出るのはムリでしょうな(ウッ夢のない話、でもこれが現実)。