single

Single『Maybe Someday』● '04/4/26 release

1.

2.

<BUN075CDS>

Maybe Someday

Laughing From The Sidelines

MAYBE SOMEDAY

WRITTEN BY PRESTON / BROWN *1st Album 「Over the Counter Culture」 収録*

LAUGHING FROM THE SIDELINES

WRITTEN BY PRESTON / BROWN

さすがUK。イントロからビートルズらしさの出た音で、つかみはOK。 全体的には哀愁漂うメロディだね。Prestonの単調なヴォーカルも御愛嬌。 どっしりとした音と飛び交うギターが若さを出してくるね。 この曲も3分ちょっとながら、おいしいところをギュッと凝縮。

Single『Week In, Week Out』● '04/5/11 release

1.

2.

<WEA372CD>

Week In, Week Out

HAND IN HAND

Week In, Week Out

Written by Preston / Brown *1st Album 「Over the Counter Culture」 収録*

HAND IN HAND

Written by Preston / Brown

ゆったりミディアムテンポのポップロック。 不協和音ギリギリの下手ウマハーモニーで、もう何でもよくなってしまうな。 そう、つまりはもうこの声に全てを持っていかれたわけだ。「手をつないで」というタイトルもなかなかだね。

Single『Talk Talk Talk』● '04/6/28 release

TALK TALK TALK (RADIO EDIT)

WRITTEN BY PRESTON / BROWN *1st Album 「Over the Counter Culture」 オリジナルエディット収録*

(LITTLE) BUBBLE

WRITTEN BY PRESTON / BROWN

イントロから妖しげな音を聞かせてくれるミディアムナンバー。 その後もギターリフが不思議な世界へと連れて行ってくれる。 御愛嬌なコーラスもあるけれども、なかなかキャッチーさが目立つね。Prestonがここでオルガンを弾いていたりと、器用な面を覗かせる。

DREAMING IN COLOUR

WRITTEN BY PRESTON / BROWN

レゲエビートでゆったりと聞かせるミディアムナンバー。 伸びのあるPrestonのヴォーカルと不思議な絡みのサウンド。まさしく夢見心地な1曲です。

SUMMERTIME BLUES

WRITTEN BY EDDIE COCHRAN AND JERRY N CAPHEART

Eddie Cochranのカバー。 こういう選曲をするあたりが、やっぱり面白いThe Ordinary Boys。手拍子よろしく、疾走感たっぷりのロックサウンドで、駆け抜けてゆく。 1分40秒という短い曲中に、ギュッと、魅力を詰めてきました。

TALK TALK TALK (VIDEO)

DIRECTED BY MARCUS ADAMS AND CHARLIE PAUL

「MAYBE SOMEDAY」で起きた青年が、寝ぼけ眼でセッティングしたレコードから流れてスタート。 シャワーを浴びて、鏡見ながらシャドーボクシング。着替えも完了して外へ出る。 最後の瞬間はヒヤッとしたね。The Ordinary Boysの面々は、終始、車の中で楽しそうに。

Single『Seaside』● '04/9/20 release

SEASIDE (RADIO EDIT)

Written by Preston / Brown *1st Album 「Over the Counter Culture」 オリジナルエディット収録*

NIP IT IN THE BUD

Written by Preston / Brown

裏拍のギターが味を出すミディアムロックチューン。 その部分がレゲエみたいな味が出ていて、面白いね。こういうサウンドもできるんだね。 全体的には淡々としている。曇った音の雰囲気が、どんよりしたイギリスの天気みたいに引き込んでくるね。 間奏が煌びやかでいいじゃないですか。チェンバーかな?

MY LOVE'S COMING DOWN

Written by Preston / Brown

ベースのリズムがクールでかっこいいギターロックチューン。 そのギターもうねりを上げて、熱を感じるね。そして、キャッチーに決めてくるサビの力強さときたら。 さすがThe Ordinary Boys。らしさを出してノックアウトです。

ALL THE THINGS SHE SAID

Written by Trevor Horn, Martin Kaierszenbaum, E. Kiper, Valerya Polienko & Sergey Galoyan

また、とんでもないカバーを聞かせてくれるThe Ordinary Boys。 まさかのt.A.T.u.の大ヒットデビュー曲を、切々と歌い上げるという驚きの展開。 しかも、2本のアコースティックギターのみで、随分と哀愁を漂わせてきました。 オリジナルの持つ緊迫感がないところが、ちょっと残念かな。

SEASIDE (VIDEO)

Video Director:Charlie Paul

まるで1篇の映画を観ているようだ。 CDジャケットに映っている女性がクールに見せるモノクロPV。部隊はやっぱりブライトン? The Ordinary Boysのメンバーはクラブのような場所で演奏。ブラス隊も引き連れて、華やかに。 観客が現れたり消えたり幽霊状態で怖い。

Single『Boys Will Be Boys』● '05/6/6 release

Boys Will Be Boys

Written by Preston / Murphy / Brown Produced by Stephen Street *2nd Album 「Brassbound」 収録*

We Soldier On

Written by Preston / Brown Produced by Stephen Street *2nd Album 「Brassbound」 日本盤シークレットトラック収録*

Quarter Life Crisis

Written by Preston / Brown Produced by Stephen Street

アコースティックテイストで聞かせる仕様のナンバー。 語りかけるように歌を届けるPrestonが、なんだか好印象ですね。 ちょっと切なさの出たメロディが切々と響き渡ります。

Boys Will Be Boys (Lady Sovereign Remix)

Additional production & mix by Medasyn

また、随分と濃いリミックスですね。Lady Sovereignという女性MCを迎えてのレゲエミックス。 タイトルはBoysでも、中身はGirlsになっています。女性の強い部分が出まくった感じ。いやぁ、インパクト大で、圧倒させられます。

Boys Will Be Boys Video

video directed by Andy Hylton at Exposure Films

いきなり浴槽からニュッと出てきたPrestonにはびっくり。 その後部屋を飛びだして、外を歩きまくったり、部屋の中でワイワイイチャイチャしたりね。 演奏シーンは、相変わらずかっこいいな。Rankin Roger Jr.も登場。 そして振出しに戻るという展開。

Single『Life Will Be the Death of Me』● '05/8/29 release

Life Will Be the Death of Me

Written by Preston / Brown Produced by Stephen Street *2nd Album 「Brassbound」 収録*

A Place In The Sun/b>

Written by Stevie Wonder Produced, mixed and engineered by Glover and Sog at 811 Studios, Cowfold

The Ordinary Boysのカバーシリーズ。今回はStevie Wonderの名曲。 ブラスを生かした軽快ロックで、曲の持つ楽しさをそのままに、The Ordinary Boysの味を出しまくったトラックを御賞味あれ。

This Could Be The Night

Written by Phil Spector and Harry Nilson Produced, mixed and engineered by Glover and Sog at 811 Studios, Cowfold

オールディーズな雰囲気をそのまま伝えるようなカバー。 The Modern Folk Quartetのナンバーを、そのまま21世紀に持ってきたようだ。 楽しく明るく、そのままThe Ordinary Boysの面々にもあるんだよ。 懐かしさ、新しさが上手い具合に融合しているね。

Set Me Free

Written by Ray Davies Produced, mixed and engineered by Glover and Sog at 811 Studios, Cowfold

The Kinksのカバー。切なさを出しまくった哀愁漂うサウンドで、 切なく儚く。間奏で聞かせるサックスもムードたっぷりに。 元気いっぱいなThe Ordinary Boysも、ここでは淡々と歌って届ける感じが、シブくかっこよく。 たくましく思えてしまうね。

Life Will Be the Death of Me Video

video directed by Andy Hylton at Exposure Films

プールサイドで日光浴、はたまたビルの屋上で楽しそう演奏。 リラックスしている感じが好印象なThe Ordinary Boysの面々。 プールサイドは高齢の方ばかり。なるほど、人生を楽しんでいる様子だね。

Single『Nine2Five / The Ordinary Boys vs. Lady Sovereign』● '06/5/22 release

1.

2.

<BUN105-CD>

NINE2FIVE

MY GIRL FEATURING SUGGS (LIVE AT BRIXTON ACADEMY)

NINE2FIVE

Written by Harman / Olegavich / Preston / Brown Production and arrangement by Medasyn Additional Production by Tom Stanley and The Ordinary Boys at Olympic Studios, Barnes *3rd Album 「How to Get Everything You Ever Wanted in Ten Easy Steps」 収録*

MY GIRL FEATURING SUGGS (LIVE AT BRIXTON ACADEMY)

Written by Barson

Londonは、Brixton Academyでのライブトラックより。 イントロからどっしりと音をかまして、力強くアピールしてきます。カッコいいなぁ。メロディパートで聴かせてくれるピアノの音が効果を出してきます。 Madnessのカバーチューンで、Suggsをフィーチャーしたコラボパフォーマンスです。

Single『Lonely at the Top』● '05/10/16 release

1.

2.

<BUN112-CD>

LONELY AT THE TOP

IKO IKO

LONELY AT THE TOP

Written by Preston / Brown / Plastic Man *3rd Album 「How to Get Everything You Ever Wanted in Ten Easy Steps」 収録*

IKO IKO

Written by Rosa Lee Hawkins / Barbara Anne Hawkins / Joan Marie Johnson / Marilyn Jones / Jesse Thomas *3rd Album 「How to Get Everything You Ever Wanted in Ten Easy Steps」 日本盤ボーナストラック収録*

Single『I Luv U』● '05/6/6 release

1.

2.

I LUV U (NEW VERSION)

CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU

I LUV U (NEW VERSION)

WRITTEN BY PRESTON *3rd Album 「How to Get Everything You Ever Wanted in Ten Easy Steps」 オリジナルバージョン収録*

CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU

前へ戻る