マタイによる福音書
学び
学び
マタイ1:1-25 系図
マタイ1:18-21 聖霊によって
マタイ1:18-25 神は共におられる
マタイ1:22-25 インマヌエル三つのポイント
マタイ2:1-23 イエス様の誕生後
マタイ2:1-8 占星術の学者たち
マタイ2:9-12 神の導きと派遣
マタイ2:13-18 悲しみの中に
マタイ3:1-17 イエス様のバプテスマ
マタイ3:13-17 私たちにふさわしいこと
マタイ4:1-17 試されるイエス様
マタイ4:12-22 弟子を集める
マタイ4:18-25 弟子を集め会堂で教える
マタイ5:1-12 山上の説教
マタイ5:9 平和を実現する人々
マタイ5:13-17 地の塩、世の光
マタイ5:17-20 一点一画も
マタイ5:21-32 腹を立ててはならない
マタイ5:33-48 敵を愛しなさい
マタイ5:38-48 悪人にも善人にも
マタイ6:1-4 施しをするときには
マタイ6:1-4 施しをするときには
マタイ6:5-15 私たちの祈り
マタイ6:16-34 思い悩むな
マタイ7:1-29 人を裁くな
マタイ8:1-17 権威ある言葉
マタイ8:5-13 イエスの権威
マタイ8:18-35 嵐を静める
マタイ9:1-13 マタイを弟子にする
マタイ9:14-26 断食
マタイ9:27-34 口の利けない人をいやす
マタイ9:35-10:25 平和があるように
マタイ10:16-25 父の霊が語る
マタイ10:26-31 恐れるな、この世の力を
マタイ10:32-44 イエスの仲間
マタイ11:1-24 洗礼者ヨハネとイエス
マタイ11:25-12:8 安息日に麦の穂を摘む
マタイ12:9-32 手の萎えた人をいやす
マタイ12:33-50 しるしを欲しがる
マタイ13:1-23 「種を蒔く人」のたとえ
マタイ13:24-58 「毒麦」のたとえ
マタイ13:44-50 「天の国」を共に
マタイ14:1-21 五千人の給食
マタイ14:22-36 湖の上を歩く
マタイ15:1-20 昔の人の言い伝え
マタイ15:21-39 カナンの女の信仰
マタイ16:1-12 人々はしるしを欲しがる
マタイ16:13-28 自分の十字架を背負って
マタイ16:13-28 この岩の上に
マタイ17:1-20 イエスの姿が変わる
マタイ17:21-27 神殿税
マタイ18:1-20 迷い出た羊
マタイ18:21-35 仲間を赦さない家来
マタイ18:21-35 七の七十倍
マタイ19:1-15 離縁について
マタイ19:16-30 金持ちの青年
マタイ20:1-16 ぶどう園の労働者
マタイ20:1-16 この最後の者にも
マタイ20:17-34 ヤコブとヨハネの母の願い
マタイ21:1-11 柔和なお方
マタイ21:12-27 神殿から商人を追い出す
マタイ21:12-17 幼子や乳飲み子たちの賛美
マタイ21:28-46 「ぶどう園と農夫」のたとえ
マタイ22:1-14 「婚宴」のたとえ
マタイ22:15-33 皇帝への税金
マタイ22:34-46 最も重要な掟
マタイ23:1-36 偽善者は不幸
マタイ23:1-12 仕える者
マタイ23:37-24:14 終末の徴
マタイ24:15-35 大きな苦難を予告する
マタイ24:36ー51 目を覚ましていなさい
マタイ25:1-13 その日、その時を知らないから
マタイ25:14-30 タラントンのたとえ
マタイ25:31-46 小さい者の一人に
マタイ25:31-46 最も小さい者の一人に
マタイ26:1-16 香油を注がれる
マタイ26:17-30 過ぎ越しの食事
マタイ26:31-46 ともに目を覚まして
マタイ26:47-75 裏切られる
マタイ26:47-56 苦難を自ら負って
マタイ27:1-31 ピラトの判決
マタイ27:32-56 十字架上の神の子
マタイ27:32-56 十字架に、神のみ業が現れる
マタイ27:57-66 イエス様のお墓
マタイ28:1-15 行く手に立つイエス様
マタイ28:1-10 喜びあれ
マタイ28:16-20 世の終わりまで、主が共に
マタイ28:16-20 いつもあなたがたと共に