2020年3月23日

日々ポジティブに取り組む為のマインドマップ活用術

~My取扱説明書でセルフコントロール~


ここのところ毎日、新型コロナウイルスの感染拡大が騒がれています。手洗い・うがいの徹底や在宅ワークなど、感染しないためにできる限りの対策は講じているものの、言い知れぬ不安が募り気疲れしている方が多いように感じます。そんな中で、マインドマップを使って何かお役に立てることはないかと考えたどり着いたのがマインドマップで作る“My取扱い説明書”です。自粛ムード漂い外出を控えている方々も、良い機会ととらえて自分と向き合ってみるのはいかがでしょうか?

▶My取扱説明書とは?

文字通り、あなた自身を取り扱うときの説明書です。自分の気持ちや行動の傾向を知り、言葉やイメージで見える化することで、再認識します。考えられるメリットとしては3点あげられます。

① 心の安定が得られる

新型コロナを例にあげると、感染拡大や景気の悪化など、この先どうなるかわからない不安に駆られ、気分が落ち込む方が多いのではないでしょうか。自分の傾向を知っておくことで、落ち込んでも対処できたり、予め下がることを避けたりすることができます。そうすると、落ち込む時間が少なくて済むので比較的心が安定していきます。

② 自己肯定感がアップする

落ち込む時間が増えると、「うまくいかないのは私のせい」と自分を責めてしまうことも増えるでしょう。たとえ落ち込んでも「これをすれば大丈夫!」と考えを方向転換できるので必要以上に責めることもなくなり、自分のことをもっと認めてあげることで自己肯定感がアップし、物事に前向きに取り組めるようになります。

③ 人間関係が円滑になる

自分のことをよく知り言語化することで、他人にも「私はこういう人です」と伝えることができます。お互いに伝えあうことで、理解が深まり物事がスムーズに動きやすくなるでしょう。

▶さっそく、やってみよう!

My取扱説明書を作るにあたって、今回は4つのメインブランチに沿って、深掘りしていきましょう。

・気分が上がっている状態

・気分が上がること

・気分が下がっている状態

・気分が下がること

マインドマップにすると以下のようになります。

▶作ったら検証を!

マインドマップが完成したら、実際に書いた項目で効果があるか日々試してみましょう。そうしてMy取扱説明書の精度を上げていくとより頼もしい存在になるはずです。

ぜひ、みなさまもお試しください。

2020年3月