RPAコンサルタントの日常

・小早川豊のコラム・

▼RPAコンサルタントの日常

2024年63

【RPAコンサルタントの日常】 ~PPAPを「手を変え品を変え」続けている皆様

2024年328

【RPAコンサルタントの日常】 ~Photoshopはだいたい代替できます 

2024年1月16

【RPAコンサルタントの日常】 ~Wingetツールを使ってみよう~

2023年1030

【RPAコンサルタントの日常】 ~Microsoft系AIの現在と今後~

2023年828

【RPAコンサルタントの日常】 ~Azure OpenAIを使ってみる

2023年6月19

【RPAコンサルタントの日常】 ~運用してみて初めてわかったAVDの注意点 ②グラフィックボードの運用~

2023年410日

【RPAコンサルタントの日常】 ~運用してみて初めてわかったAVDの注意点~

2023年1月30

【RPAコンサルタントの日常】 ~PCモニターで社内報を発信してみる~

2022年11月14

【RPAコンサルタントの日常】 ~パスワード入力の悩み~

2022年912

【RPAコンサルタントの日常】 ~広域WANの冗長化はAzure WANがおすすめです

2022年725日

【RPAコンサルタントの日常】 ~FSLogixを活用しよう~

2022年615日

【RPAコンサルタントの日常】 ~SharePoint活用-手軽にWindows Serverと同期しよう~

2022年425

【RPAコンサルタントの日常】 ~SharePoint活用-サイボウズのカスタムアプリのようなこと

2022年314日

【RPAコンサルタントの日常】 ~SharePoint活用-Salesforceのデータ領域として~

2022年1月24

【RPAコンサルタントの日常】 ~BitLockerを再評価してみる~

2021年11月29

【RPAコンサルタントの日常】 ~Azure Virtual Desktopのラグをできるだけ減らす方法~

2021年1020

【RPAコンサルタントの日常】 ~Azure Virtual Desktopを使ったソフトウェアのバージョン管理

2021年96

【RPAコンサルタントの日常】 ~WSUSとグループポリシー

2021年719

【RPAコンサルタントの日常】 ~Office展開ツールを用いたアップデート管理

2021年5月31日

【RPAコンサルタントの日常】 ~Adobe Update Serverの構築~

2021年4月5日

【RPAコンサルタントの日常】 ~おすすめパソコンの紹介~

2021年2月8日

【RPAコンサルタントの日常】 ~Windows Virtual Desktopの紹介~

2020年10月26日

RPAコンサルタントの日常】 ~Chromium Edge IE互換モードの紹介~

2020年9月7日

【RPAコンサルタントの日常】 ~WSUSの弱点とIntuneについて~

2020年7月14日

【RPAコンサルタントの日常】 ~複数人が同じ会議室で行うWEB会議の悩み~

2020年5月25日

【RPAコンサルタントの日常】 ~リモートデスクトップツール「Splashtop」のご紹介」~ 

2020年3月31日

【RPAコンサルタントの日常】 ~Microsoft Teamsの運用の肝について~

2019年10月21日

【RPAコンサルタントの日常】 ~シンプルに役立つ文章の書き方「なたもだ」~ 

2019年9月3日

【RPAコンサルタントの日常】 ~CCPMの紹介~

2019年7月8日

【RPAコンサルタントの日常】 ~RPAの未来はRPAIにある~

2019年5月20日

【RPAコンサルタントの日常】 ~ITモダナイゼーションとデジタルトランスフォーメーション~

2019年3月25日

【RPAコンサルタントの日常】 ~考察!デジタル・トランスフォーメーション~

2019年1月28日

【RPAコンサルタントの日常】 ~初志貫徹~

2018年12月3日

【RPAコンサルタントの日常】 ~BPMが先か、RPAが先か~

2018年10月16日

【RPAコンサルタントの日常】 ~定型プロセスのかたまりを探して~

2018年8月27日

【RPAコンサルタントの日常】 ~きれいはきたない きたないはきれい~

2018年7月10日

【RPAコンサルタントの日常】 ~ヒトの世界の歩留まり1を求めて~

2018年5月22日

【RPAコンサルタントの日常】 ~RPAで作れるのはスーパーロボットではない~

2018年3月26日

【RPAコンサルタントの日常】 ~回転寿司から、寿司が消えた日~

2018年1月31日

【RPAコンサルタントの日常】 ~ピンボケに、たまにはマニュアルフォーカスで~

2017年12月4日

【RPAコンサルタントの日常】 ~業務プロセス改善の勘所 自己流作業の解放~


▼RFPコンサルタントの日常

2017年10月16日

【RFPコンサルタントの日常】 ~業務フローは「書くより聴く」である~

2017年8月28日

【RFPコンサルタントの日常】 ~腑に落ちないを腑に落とす「グループ・フロー状態」~

2017年7月10日

【RFPコンサルタントの日常】 ~腑に落ちないを腑に落とす「デザイン思考」~

2017年5月22日

【RFPコンサルタントの日常】 ~腑に落ちないを腑に落とす 持論「PDCAサイクル」~

2017年3月27日

【RFPコンサルタントの日常】 ~過去のRFP再利用にあたっての誘惑~

2017年1月30日

【RFPコンサルタントの日常】 ~ラスト1マイル(ベンダ選定フェーズ編)~

2016年11月28日

【RFPコンサルタントの日常】 ~ラスト1マイル(RFP作成フェーズ編)~

2016年10月11日

【RFPコンサルタントの日常】 ~質疑応答におけるベンダーからの質問の背景~

2016年8月29日

【RFPコンサルタントの日常】 ~システムの費用についての記述~

2016年7月19日

【RFPコンサルタントの日常】 ~パッケージシステムにおける裸の価格~

2016年6月6日

【RFPコンサルタントの日常】 ~システム部門の役割を再定義する③ 認識のギャップを埋める~

2016年4月18日

【RFPコンサルタントの日常】 ~システム部門の役割を再定義する② システム部門の現状分析~

2016年2月29日

【RFPコンサルタントの日常】 ~システム部門の役割を再定義する① 会社とITの関係性~

2016年1月18日

【RFPコンサルタントの日常】 ~IT担当者は必要か?~

2015年11月30日

【RFPコンサルタントの日常】 ~プロジェクト遂行中のリスク管理は「兆し」を勘所とする~

2015年10月19日

【RFPコンサルタントの日常】 ~IoTとITサービスマネジメント~

2015年9月7日

【RFPコンサルタントの日常】 ~社内SLAの重要性~

2015年7月27日

【RFPコンサルタントの日常】 ~子育てとフレームワーク ②プロジェクトマネジメント(計画と実行)~

2015年6月16日

【RFPコンサルタントの日常】 ~子育てとフレームワーク ①プロジェクトマネジメント(立ち上げ)~

2015年4月27日

【RFPコンサルタントの日常】 ~プロジェクトの流れから見た旅行~

2015年3月16日

【RFPコンサルタントの日常】 ~我が家にはホワイトデーのコンサルタントがいます~

2015年1月26日

【RFPコンサルタントの日常】 ~演劇とプレゼン、そしてピッチ~

2014年12月15日

【RFPコンサルタントの日常】 ~幼稚園の選定編~

2014年10月27日

【RFPコンサルタントの日常】 ~思い付きにも目的が隠されている~

2014年8月11日

【RFPコンサルタントの日常】 ~太陽光発電システム編~