年表 昭和60年代

年表 昭和60年代の出来事

参考文献:5000年の記憶 名護市民の歴史と文化

1985年 (昭和60)

1月 名護中央通り、南・北平和通リアーケード、カラー舗装完成

2月 第1回字誌づくり研修会

3月1日 米海兵隊、沖縄配備の全火砲を核砲弾発射可能なM198型摺弾砲に転換と発表

3月 名護市子ども会育成連絡協議会結成

3月 名護市史『戦前新聞集成・2』発刊

4月 大北小学校開校

8月 名護市民会館オープン

8月 名護市消防庁舎落成

10月 全国水問題シンポジウム開催

10月 第1回やんばる産業まつり開催

11月 第1回名護市民劇 開催

11月 名護市の人口5万人に達する(住民登録人口)

1986年 (昭和61)

1月 大中公民館落成

1月 名護バイパス開通式

1月28日 米軍、県道越え実弾砲撃演習でM198型榴弾砲使用

2月 北部農林高等学校40周年

2月 第1回北部職域バドミントン大会

2月17日 米軍用地の20年強制使用反対県民総決起大会

2月25日 「日の丸」「君が代」反対県民総決起大会

3月 第1回名護市民音楽祭

6月 名護市とハワイ州ヒロ市及びハワイ郡との姉妹都市提携調印

6月 第1回名護市福祉まつり

7月 宇茂佐地区土地区画整理組合より移動図書館車「がじまる号」が寄贈される

7月 第10回夏の青空市とビールまつり

7月 名護市労働福祉センターオープン

8月31日 名護市長選挙、新市長に比嘉鉄也当選

9月 第20回聖火宿泊記念久志20kmロードレース

10月 第40回全国レクリエーション大会を名護市で開催

11月 宇茂佐学事奨励会80周年

1987年 (昭和62)

1月17日 ハリアー・パッド建設工事現場(国頭村)で米兵と住民が衝突

1月 フォトシンポジウムin沖縄開かれる(以後隔年開催)

1月 仲尾次公民館落成式

2月24日 県収容委員会、未契約軍用地の10年間強制使用を裁決

5月 名護桜の会発会

6月21日 嘉手納基地包囲行動(人間の鎖)

7月 屋我地土地改良完成記念碑除幕式

7月 第1回名護市長杯争奪ソフトボール選手権大会

9月20日 第42回国民体育大会(海邦団体)夏季大会(~ 23日)

名護市は剣道・相撲・ラグビー(少年男子)・高校野球(硬式)・自転車ロードレースの会場となる

10月25日 海邦国体秋季大会(~ 30日)

11月 屋我地小学校100周年

11月 第1回名護ハンググライダー全国大会

11月 第10回名護市社会教育振興大会

12月 名護自然動植物公国オープン

1988年 (昭和63)

1月 名護市と岩手県松尾村が桜の縁で友好都市を締結

3月 名護学院第1回福祉まつり

3月 勝山市営住宅完成 市で初めての農家向け市営住宅

3月 名護市史『わがまち・わがむら』発刊

4月 いしなぐ授産所開所

4月 名護市地区赤十字奉仕団結成

5月 名護市役所の組織機構を改革、部制度を実施

6月 名護一那覇間の高速バス運行開始

6月 運天原でミドリイガイの養殖を本格的に開始

7月 辺野古ダム定礎式

9月 名護市内初のゴルフ場として久志に21世紀ゴルフクラブがオープン

10月 屋部小学校創立100周年

10月 『稲嶺誌』発刊

11月 屋我地振興大会開催

11月 名護貝類展示館オープン

11月 名護市新総合計画基本構想、答申される

12月 名護市住居表示審議会を設置する

12月 第1回名護市少年の船就航

12月 名護市新総合計画基本構想、12月定例議会で議決

1989年(昭和64/平成1)

1月7日 昭和天皇崩御、今上天皇即位、元号が平成となる