豊原の伝統文化

豊原の拝所と祭祀

廃藩置県後、士族が住みつき、昭和17年に久志から分区して成立した新しい区であるため、特に拝所はない。ただ、公民館の西に正月の若水を汲んだという拝井泉がある。

現在も続く伝統的な年中行事は表に見るように、旧1月1日のカーウガミ、4月のアブシバレーなどがある。他に久志のウガミで行なわれるウガミエーという祭には、婦人会が参加している。

出典:「わがまちわがむら