ピトゥと名護人

ピトゥと名護人 沖縄県名護のイルカ漁

開館10周年記念 企画展11

目次

名護のピトゥ漁

1 ピトゥ漁の概要

2 起源

3 鯨目の分類

4 来遊ピトゥの種類

5 ピトゥ御願

1 ピトゥ御願

2 名護城

3 ピトゥ歌

6 ピトゥ漁の舞台

1 城浜

2 名護港突堤

7 ピトゥ漁

1 来遊説

2 発見

3 追い込み船

4 追い込み

ア 自然海浜時

イ 漁港整備後

5 突き捕り

ア 自然海浜時

イ 漁港整備後

6 解体

8 肉の配分

9 販売

10 消費状況

11 料理法

12 ピトゥ油と採油法

13 保存法

14 使用された道具

1 銛

2 柄

3 縄

4 包丁

5 鎌

6 鉾剣

7 銛の製作所

8 製作工程

15 イルカ漁業の現在

1 イルカ漁業の社会環境

2 沖縄海区漁業調整委員会指示事項

3 小型捕鯨捕獲制限

4 突棒漁業の起因

5 ピトゥ突棒船

6 発射具の考案

7 発射装置の構造

8 操作方法

9 漁場

16 捕獲

1 探索

2 追尾

3 発射

4 引き揚げ

5 解体処理

6 捕獲

17 ピトゥのエピソード

ピトゥと名護人

調査の意義

1 ピトゥドーイ

2 道具

1 船

2 モリ

3 その他捕獲道具

4 解体道具

3 追い込み、捕獲

4 解体

5 配分

6 流通

7 ピトゥ消費状況

8 民話・伝承

9 ピトゥウグヮン

10 ピトゥ以外の捕鯨、竜糞(鯨糞)、ジュゴン

11 エピソード、その他

ピトゥ座談会

ピトゥドーイ 発見・伝達

追い込み

捕獲

捕獲道具

配分・売買・流通

捕獲現場は戦場

ピトゥ料理

ピトゥの頭

ピトゥの油

伝承

ピトゥ御願

エピソード

ピトゥの種類

現在のピトゥ漁

ピトゥのエサ

捕獲頭数

ピトゥ町長

エピソード

アカボウクジラ

ジュゴン

リュウゼンコウ(竜糞)

沖縄近海の鯨類

1 鯨とは?

2 クジラの生態

3 沖縄の鯨の特徴

4 沖縄周辺海域に出現するクジラ類の紹介

1 イワシクジラ

2 ニタリクジラ

3 ミンククジラ

4 ザトウクジラ

5 マッコウクジラ

6 コマッコウ

7 オガワマッコウ

8 アカボウクジラ

9 イチョウハクジラ

10 コブハクジラ

11 コビレゴンドウ

12 シャチ

13 オキゴンドウ

14 ユメゴンドウ

15 カズハゴンドウ

16 ハナゴンドウ

17 マイルカ

18 マダライルカ

19 ハシナガイルカ

20 シワハイルカ

21 バンドウイルカ

22 サラワクイルカ

23 スナメリ

5 名護湾にピトゥが寄るわけ

ピトゥ漁これから

1 IWC京都会議

2 クジラ論争

3 これからのピトゥ漁

1 ピトゥ漁に対する意識

2 クジラ類との新しい関係

海生ほ乳類と人との関係

1 ジュゴンについて

2 イルカ・クジラ類

3 そのほか