情欲に迷って滅び行く古き人を脱ぎ捨てる
2024. 9. 1.
白寅天
エペソ 4:22-24
22 すなわち、あなたがたは、以前の生活に属する、情欲に迷って滅び行く古き人を脱ぎ捨て、
23 心の深みまで新たにされて、
24 真の義と聖とをそなえた神にかたどって造られた新しき人を着るべきである。
---
先週の神様のことの後、人の内面、罪の性質について語られているのが35聖句を考えます。これをまとめると次のようになります。
1.極限状況や恐怖に惑わされる - マルコによる福音書13:23、イザヤ書7:4
2.長い時間の忍耐が難しく、放蕩と自己満足の傾向 - マルコによる福音書13:33、ルカによる福音書21:34、ルカによる福音書21:34
3.本性が持つ気性と罪悪 - 使徒言行録3:5、使徒言行録8:10、使徒言行録8:6、1テモテ1:4
4.自己中心的な傲慢 - 1コリント10:12
5.罪深い姿 - ルカによる福音書11:35、ヨブ記36:21、ルカによる福音書17:3、ルカによる福音書12:15
6.自己中心的な主張と争い、自己の欲望と気性のままにすること - ガラテヤ書5:15、創世記31:24、創世記31:29
7.任務を最後まで遂行すること - エズラ4:22、歴代上28:10
8.益のない目に見えない奉仕の難しさ、自己を示そうとする傾向、小さなことを無視する傾向 - 申命記12:19、コロサイ4:17、マタイ6:1、マタイ18:10
9.自己の自由を制限することの難しさ - 1コリント8:9、2コリント11:9
10.公正な裁判の難しさ(賄賂、圧力など) - 使徒言行録5:35、歴代誌下19:6、歴代誌下19:7
11.注意すること(これが知恵です): 危険、行為、言葉、貪欲 - 使徒言行録22:26、詩篇39:1、伝道者12:9、サムエル上19:2、サムエル下20:10
12.心が一貫せず、変化すること - マラキ2:16、マラキ2:15
これら、すべて、情欲に迷って滅び行く古き人の姿です。主はこれを脱ぎ捨てることを言われます。この、人を騙す欲望は、Iヨハネ2:15、16のように、肉の欲、目の欲、暮らし向きの自慢がその基礎になります。
このためには、御霊によって心が新たになって新しき人を着るべきです。自分とサタンに騙されなく、慎んで、自分を良く見、主のもっと近く行く我となりますようにお祈りします。
【教会通信】
・主の日が近づいているのを見て、何時も目を覚まして祈って感謝を植えることが出来、主が清くあられるように自分を清くする人生を過ごせますように、このために、毎日真の悔い改めをもって自分が主と共に死んで、主が生きて、御霊様の実を豊かに結ぶ人生を過ごせますように。
・兄弟姉妹たちが、毎日、主の部屋に入って主との深い交わりの中で主に会う人生を過ごせますように。また、恐れおののいで御霊様の導きに従って自分の救いを達成する人生を過ごせますように。
・兄弟姉妹たちが、いつも深く慎んで、情欲に迷って滅び行く古き人を脱ぎ捨て、心の深みまで新たにされる人生を過ごせますように。
・来週から2週間、ペク兄弟夫婦が韓国に行くので、教会の礼拝が行われないです。主が各自の個人・会衆の礼拝と健康の主との交わりを恵みをもって導かれますように、また、ペク兄弟夫婦の海の葬式の参加や家での使えることで良い時間になりますように。
【お祈り下さい】
・教会の兄弟姉妹たちが主の花嫁として準備されますように。このために、いつでも自分を主と共に十字架でかけて主だけを愛し、主の至聖所に入り、感謝と賛美の祈りを通して主を経験する人生を過せますように。また、主の軍人として御言葉の剣と信仰の盾を持って、サタン、この世、また自分の罪との戦いで勝利する人生になりますように。
・主の愛に励まされ、隣人を愛し福音を伝え、主が定められた霊魂が主に帰ることができますように。主を信じてない、隣人、親戚、友達の心を準備して下さいますように。
・主の教会が御霊様の力によって、自分の罪を悟って、へりくだる真の悔い改めができますように。また、御霊様の導きによって自分を捨てることが出来、狭い門に入る人生が過ごせますように。
惑いから慎む
2024. 9. 22.
白寅天
Iテモテ 4:1-3
1 しかし、御霊は明らかに告げて言う。後の時になると、ある人々は、惑わす霊と悪霊の教とに気をとられて、信仰から離れ去るであろう。
2 それは、良心に焼き印をおされている偽り者の偽善のしわざである。
3 これらの偽り者どもは、結婚を禁じたり、食物を断つことを命じたりする。しかし食物は、信仰があり真理を認める者が、感謝して受けるようにと、神の造られたものである。
---
これまで、私たちが心を守って注意すべきことについて3回にわたって考えてきました。 第一に神様について、第二に人、特に人の内面について考えてきました。 今日は人に関係するもの、特に外部から人に影響を与えるものについて考えてみます。 聖書は、様々な外部から私たちに入ってくるものに対して注意するようにと警告しています。 それは次の通りです。
* 見守ることは神の重要な原理(例:神の見守り)エレミヤ18:19、見張り(イザヤ21:7)、強い意味を持つ(出エジプト 10:28)
1.聞くことに注意 マルコによる福音書4:24、ルカによる福音書8:18
2.惑わす霊 Iテモテ1:4
3.偽善者の教訓 マタイ16:6、マルコによる福音書8:15、1テモテへの手紙4:16
4.虚しい話、真理の裏切り テトス 1:14
5.人の惑わし マタイ24:4, マルコ13:5, ルカ21:8
6.終わりの時の状況 マルコによる福音書13:9
7.偽りの唇 箴言17:4、2テモテ4:3-5
8.隣人、兄弟 エレミヤ9:4、マタイ10:36
9.異邦人の誘惑の罠 申命記 12:30
人を惑わすことは、自分に聞こえることです。それは自分の内面から、他にはそとから聞こえます。自分の内面である高慢から来る罪の属性であり、それを惑わす霊の声で有ることもあります。また、そとから来る(自分が権威を置く)声から教訓を受けて惑われます。その惑いは聖書の御言葉に基づいてではなく、人の考えによって傾くことです。外に敬虔と見えるけど、真の敬虔が無いと騙されることです。いつも、福音の中で主の御言葉に慎んで、自分を否認し、御霊の実を結ぶようにお祈りします。
【教会通信】
・主の日が近づいているのを見て、何時も目を覚まして祈って感謝を植えることが出来、主が清くあられるように自分を清くする人生を過ごせますように、このために、毎日真の悔い改めをもって自分が主と共に死んで、主が生きて、御霊様の実を豊かに結ぶ人生を過ごせますように。
・兄弟姉妹たちが、毎日、主の部屋に入って主との深い交わりの中で主に会う人生を過ごせますように。また、恐れおののいで御霊様の導きに従って自分の救いを達成する人生を過ごせますように。
・兄弟姉妹たちが、いつも深く慎んで、人や惑いの霊から来る教訓を慎んで、福音の中で自分を否認して主に従い御霊の実を豊かに結ぶ人生を過ごせますように。
・来週の礼拝後、秋の祈祷会を主の御霊様が導いて、心を合わせて、主の答えられる祈りをささげる時間となりますように。
【お祈り下さい】
・教会の兄弟姉妹たちが主の花嫁として準備されますように。このために、いつでも自分を主と共に十字架でかけて主だけを愛し、主の至聖所に入り、感謝と賛美の祈りを通して主を経験する人生を過せますように。また、主の軍人として御言葉の剣と信仰の盾を持って、サタン、この世、また自分の罪との戦いで勝利する人生になりますように。
・主の愛に励まされ、隣人を愛し福音を伝え、主が定められた霊魂が主に帰ることができますように。主を信じてない、隣人、親戚、友達の心を準備して下さいますように。
・主の教会が御霊様の力によって、自分の罪を悟って、へりくだる真の悔い改めができますように。また、御霊様の導きによって自分を捨てることが出来、狭い門に入る人生が過ごせますように。
慎む人生の実践について
2024. 9. 29.
白寅天
エペソ 5:15-17
15 そこで、あなたがたの歩きかたによく注意して、賢くない者のようにではなく、賢い者のように歩き、 16 今の時を生かして用いなさい。今は悪い時代なのである。 17 だから、愚かな者にならないで、主の御旨がなんであるかを悟りなさい。
---
先週まで、慎む人生の意味について、特に、神様について、また、人について考えてみました。 今日は、このような慎む人生の具体的な領域を例を通して考えて見ます。
まず、箴言4章26-27節は、左右に偏らず、足を悪から遠ざけ、バランスの取れた生活を維持することを強調しています。人は認知の偏り、社会的影響、自己保護、感情的な要素、経験の制限、便利な選択などにより、片側に偏りがちです。このような偏りを避けるためには、注意深く自分を見つめ、中庸の原則に従ってバランスの取れた生活を送ることが必要です。
第二に、エペソ人への手紙5章15-17節では、歳月を惜しみながら賢く行動し、主の御旨を理解して正しく生きなさいと言われます。倹約と節約が強調された伝統的な価値観が現代では消費が美徳として定着しましたが、それでも時間に対して物質に対して節約し、私たちの生活に節制が必要であることを聖書は教えています。
第三に、ピリピ書4章8節は、敬虔で真の考えを持ち、正しい考えが人生を導くように注意するように勧めています。
第四に、詩篇119篇105節では、主の御言葉は私たちの人生の道を照らす灯火のようなものであり、神の御言葉の導きに従って生きなければならないと述べています。
第五に、箴言3章5-6節は、すべての事柄に神を信頼し、自分の知恵に頼らないように教え、主に従順する人生を語っています。神様に頼り、自分の知恵に頼らないことは容易ではありませんが、これは人生の重要な選択で主の御心に従うために必要不可欠です。人は簡単に自分の経験と判断に頼って道を選びますが、主の導きに従って人生を設計することが正しい方向であることを強調します。
バランスのとれた信仰の生活は、神様に完全に頼り、聖書的な価値観に合った思考と行動を維持することから生まれます。
常に注意して自分自身を見つめ、主が人生の主となり、主の御心に従って導かれるバランスの取れた信仰の人生を生きるようにお祈ります。
【教会通信】
・主の日が近づいているのを見て、何時も目を覚まして祈って感謝を植えることが出来、主が清くあられるように自分を清くする人生を過ごせますように、このために、毎日真の悔い改めをもって自分が主と共に死んで、主が生きて、御霊様の実を豊かに結ぶ人生を過ごせますように。
・兄弟姉妹たちが、毎日、主の部屋に入って主との深い交わりの中で主に会う人生を過ごせますように。また、恐れおののいで御霊様の導きに従って自分の救いを達成する人生を過ごせますように。
・兄弟姉妹たちが、いつも深く慎んで、自分の人生の道を神の御言葉に基づいて導かれ、御霊によってバランス取れた考えと行いを通してその実を豊かに結ぶ人生を過ごせますように。
・礼拝後、秋の祈祷会を主の御霊様が導いて、主の心に合わせて祈りし、祈りを続く人生に献身する時間となりますように。
【お祈り下さい】
・教会の兄弟姉妹たちが主の花嫁として準備されますように。このために、いつでも自分を主と共に十字架でかけて主だけを愛し、主の至聖所に入り、感謝と賛美の祈りを通して主を経験する人生を過せますように。また、主の軍人として御言葉の剣と信仰の盾を持って、サタン、この世、また自分の罪との戦いで勝利する人生になりますように。
・主の愛に励まされ、隣人を愛し福音を伝え、主が定められた霊魂が主に帰ることができますように。主を信じてない、隣人、親戚、友達の心を準備して下さいますように。
・主の教会が御霊様の力によって、自分の罪を悟って、へりくだる真の悔い改めができますように。また、御霊様の導きによって自分を捨てることが出来、狭い門に入る人生が過ごせますように。