【メッセージ】『平和を実現する人』 白寅天師
詩編 90編 10-12節
人生の年月は七十年程のものです。健やかな人が八十年を数えても
/得るところは労苦と災いにすぎません。瞬く間に時は過ぎ、わた
したちは飛び去ります。
御怒りの力を誰が知りえましょうか。あなたを畏れ敬うにつれて/
あなたの憤りをも知ることでしょう。生涯の日を正しく数えるよう
に教えてください。知恵ある心を得ることができますように。
時間は金だといわれます。聖書の色々な所で、時間をよく使うことは知恵だといわれてい
ます。知恵がある人はこのお金である時間をよく管理します。知恵は私たちが高くなり栄耀持
つようにします。
神様は箴言2:1-6で私たちの知識を増えて知恵を得るように言われています。私たちが知恵
を追求しますが、知恵は神様があたえます。知恵はある知識を基づいて正しい選択ができるよ
うにすることです。知恵は一番効果的なこと、良いことを得るように手伝います。どういう高
いもの、金のような時間をよく使えますか? コンサルタント:アラン・イノセントの説明で
御言葉を適用して考えます。
● 過ぎった時間は戻ることができないです。後悔がない人生(目を覚ます)
● 一日は24時間しかない。何で時間を使うか?無限な資源ではない。どういう使うか? (知
恵の選択)
● お金で時間を買うことができるからです。お金によって(自分の選択によって)自分が最善と
思う所で時間を使うことが出来ます。(永遠なこと)
● 時間をもっと増えることができるからです。100人がともに働くと100倍の時間を使うこと
ができます(再生産)。
● あなたが持っていることを最大に使うことができる。一番大きい有益を残ること(マタイ
25)。
一回だけ、80年の人生で、知恵が教える時間の使いかた:永遠なもので、自分の人格を主
に似たものなることで、全世界の霊魂に時間を効果的に使う人生をお勧めします。