2011.10 Jobs 逝く

わーくすてーしょんのあるくらし ( 224)

2011-10 大橋 克洋

1955 - 2011

年内いっぱいどうかなとは思っていたのですが

わが愛する Jobs が iPhone 4S 発表の翌日

日本時間10月6日に亡くなりました

彼も数年前から覚悟し将来へ向けてできる限りのことをしてきたはず

Apple を最高のところまで引き上げ フェードアウト

自分の理想をとことん突き詰めるという

とてもうらやましい生き方でした



< 2011.09 Steve Jobs ついに Apple CEO をおりる | 2011.11 マイナス思考をめざしたい >

◯ Jobs 逝く

Jobs の訃報が新聞一面に大きく報道された翌日、ネットは Jobs を称えるタイトルで溢れかえっています。二人の Steve がガレージで組み立てた発明品が本格的製品 Apple ][ になった翌年 1978 年からコンピュータにとりつかれた私。Apple ][ や初代 Macintosh は永久保存版として今も手元にあります。 あの頃から Jobs の類稀れな才能を高く評価し、世に知られぬ NeXT 時代は NeXus:日本 NeXT ユーザ会の創設メンバーとして、そして奇跡の逆転劇 Apple への帰り咲き以後はもちろん、ずっと Jobs を信じ彼の送りだすサプライズに胸をドキドキわくわくさせてきました。

ほとんどの誰よりも永く Jobs のコンセプトに寄り添ってきたものとしては、こうなってからの世の中の騒ぎは空しいだけ。彼については「わーくすてーしょんのあるくらし」で永年述べてきました。あえて今、これ以上触れることはありません。これからも今までと同様、折に触れ Jobs について述べる事があるでしょう、、そうそう一つだけ。iPhone、iPad を発明してくれて有り難う。私がずっと前から欲しいぞーと叫んできたもの。いずれ似たようなものが現れても、これだけ洗練されたものではなかったはず。

人間、いつかフェードアウトする時が来るものです。どんなタイミングで、どのようにフェードアウトできるかが、ちょっと気になるところ、、

◯ 10 年前 のインタビュー

NHK の「クローズアップ現代」の国谷裕子さんは私の大好きなキャスター、内面からにじみ出る「これが本当の美人だな」と思う方です。過去に彼女のとても印象に残るインタビューがありました。2001 年 3月 29日 Steve Jobs を迎えてのクローズアップ現代。 いつもにこやかにインタビューをされる方ですが、それにしても国谷さんのあんな嬉々とした表情を見るのは初めてのことでした。インタビューを終え Jobs を送り出す彼女の表情も素晴らしかった。まるで少女のような、「憧れのこの人と話ができるのが嬉しくて仕方がない」と感じたものです。「ああ、もともと国谷さんはジョブスが本当に好きなんだな」と、、

Jobs を思うたび、TV で国谷さんをみるたび、よく想い出すのですが、 その録画 をみつけてしまいました。 10年前の Jobs は中年太りでかなり頬がふっくらしています。すでにトレードマークの黒いタートルネックにジーンズ姿でしたね。国谷さんの顔も今より少しふっくらとしています。Jobs の話の内容自体に印象深いものはありませんでしたが、番組では当時かなり普及していた携帯文化を取り上げていたのが今見ると印象的です。 あの時すでに Jobs の心の中に iPhone 構想があったかどうか判りませんが、もしあったとしても Jobs のことですから事前にはそれをおくびにも出すことなく、口に出すとしたら「携帯なんて何の役にも立たない」と否定の言葉だけだったでしょうね。

◯ ひとまず iPhone 4S 予約

Jobs の亡くなる前日に発表されたのは噂の iPhone 5 ならぬ iPhone 4S( その日 Jobs は自宅のソフアでフルーツジュースを飲みながら、特設プライベート・ストリーミングで発表を眺めていたとか)。 これは iPhone for Steve Jobs という話もありますが Jobs のためかどうかは別として、CEO の降りたタイミングで iPhone 5 を出し そのあと息切れするより、 とりあえず 4S を出ししばらく引っ張ってから 5 を出す方が戦略としては正しいと思われます。 今回は外見上大きな変化もありませんしパスも考えたのですが、肌身離さず頻繁に使う道具ですし、やはりグレードアップすることにしました。7日予約開始とあって昼休みに商店街の例の携帯ショップへ予約に。初代 iPhone 購入に際し近所や原宿 SoftBank Shop の対応があんまりだったので、初代の時から毎回この携帯ショップで購入してきました。いつも飛び込みで手に入れたのですが、今回は予約期間が設けられたということで予約することに。16時予約開始ということで、一旦出直し。

さて17時過ぎ、店にお客は一人しかおらず、すぐ対応してもらいました。初代から4台目とあって、店員さんも顔を覚えてくれていて店長らしき人に「この方いつも iPhone 買って頂いているんです」。今回から au も参加ということで、何度も煮え湯を飲まされた SoftBank から au に乗り換えたいところですが、家族が SoftBank を使っているので、ここはぐっと我慢して SoftBank 。「済みません、予約が集中してサーバがダウンしているようです。とりあえずこの用紙に記入して頂いて、後で私の方でオンライン予約しておきます」とのこと。おー、なるほどね。予約集中のサーバダウンくらい事前にわかっていただろうに、サーバ側では対策とっていなかったんだろうか。

途中の SoftBank ショップを横目で見ながら帰ってきましたが、こちらもお客はちらほら。別の携帯ショップの入り口に立て札が立ち、その前に4、5人並んでいるところがありました。後で考えるとあれは au ショップだったかな。原宿の基幹店などは凄い行列だったようですが、そんな具合で私の地元での予約はとても楽でした。

米国でも iPhone 4S の予約は初日に最初の出荷分をオーバーしたようで、出荷まで1週間から2週間へ延長されたとの報道がありました。さて、どの位で手に入るのかな、、と思っていたら、発売日2日前、携帯ショップから私の iPone に電話がありました「お客様の iPhone を確保できましたので、発売日にお店へお越し下さい」、よーし、よし、、

◯ iPhone 4S ゲット

そして発売開始当日、くだんの店で無事 iPhone 4S をゲットできました。当日午前中のニュースでは iPhone 4S 登録のためのサーバが再びダウンしたとのこと。私が昼休みに購入に行った時、サーバは復旧していましたがやや息も絶え絶えだった様子。さすがに SoftBank も iPhone 5 の頃にはサーバを強化するんでしょうね。

意気揚々と持ち帰り、今まで使っていた iPhone 4 を家内へ譲ろうと両方の iPhone の SIM を差し替えようとしました。あれっと思ったら抜いた SIM がカーペットの上にポトリ。極めて小さな SIM は余程慎重に取り扱わないと、落っことしてしまうのです。一瞬カーペットの静電気が頭をよぎり「う、やばい」と思ったのですが、案の定というか差し替えた iPhone が SIM を認識しなくなってしまいました。SIM を swap したもう片方はちゃんと認識するのですが、、

何度やっても駄目。仕方なく携帯ショップに持ち込みました。「SIM 交換の前後に iPhone の電源落としました?」と聴かれ、「あっ、原因はそいつか」と。電源を一旦落とし再投入するだけで、無事 SIM を認識してくれるようになりました。そう言えば、以前にも iPhone がおかしくなってショップに持ち込んだ時、電源再投入で生き返ったんだっけ。「コンピュータがおかしくなったら電源再投入は鉄則」なのにねえ、経験則の生きていない私。

さてその iPhone 4S ですが、目に見えて良くなったのはカメラ。以前にも増して綺麗に撮れるようになりました。これで世の中からデジカメがかなり排除されてしまうでしょうね。以前 私は SONY のデジカメを愛用しとても綺麗に撮れましたが、SONY さんデジカメ方面でも打撃ですねえ。その他には 4S になって特に目立つところは感じていません。Siri もまだ日本語対応ではないですしね。ということで、私のように「いつも最新の iPhone を」という思いがなければ、今回のバージョンをスキップしても良いかも知れません。

◯ 進歩すれば自然に近づく

今年も昨年の猛暑をある程度覚悟していたのですが、堪え難い暑さの持続はまあまあの期間で済んだようです。 その代わり今年は大震災に始まり原発事故や台風被害など、自然災害・人災で大荒れの年になりました。 9月下旬を区切りに暑さもようやく遠のき、かなり凌ぎやすくなりました。

寝室用に扇風機を新調しました。私は昔から寝室ではクーラーをかけない主義ですが、昨年の猛暑続きで高齢者の熱中症の報道などもあり娘が寝室に扇風機を貸してくれました。今年は寝室専用に一台というわけです。今まで我が家にあった扇風機と言えば50年以上前のものでしたが、さすがに50年を経て扇風機も進歩したんですねえ。最近のものは、非常に柔らかい風、しかも自然の風のように不規則な強弱があり、とても爽やか。就寝中に首振り状態で扇風機を仕掛けておいても、微かな自然の風が時々肌をなでるようで睡眠を邪魔しませんし、身体が冷えすぎることもありません。自然に近づくということで進歩しました。折角の進化した扇風機でしたが、お世話になったのは今シーズン4、5日だけ、ちょっと可哀想だったかな、、

自然ついでに、秋の虫の音を再現してくれるものなどあると嬉しいんだがなあ、、Mac や iPhone のアプリでそのようなものもあり、いくつか試してみましたが、まだまだ自然のものではなく変化も単調で すぐ飽きてしまいます。自然の虫の音、小川のせせらぎ、潮騒い、など本当に自然の音を再現したものを寝室で流しながら眠りに就きたいものです。こう叫んでおけば、もう何年かすれば出てくるはず、、

◯ iTwin

電子カルテ NOA の往診版、先月書いたように NOA は Web アプリ。セキュリティを考えなければ、出先から Web ブラウザーで診療所の NOA サーバへ接続すれば、このままで使えてしまいます。ただ現実にはセキュリティというやっかいな障壁が。そんなことで往診用 NOA Light を開発していますが、先日「これは」というアイテムを見つけました。iTwin という USB メモリー・サイズの小さな機器2つがペアとなっています。片方を USB で自宅マシーンにさし、出先でノートパソコンにもう一つをでさすと、自宅のマシーンのファイルを読むことができます。iTwin 同士はインターネット回線上で、暗号化されたやりとりを行います。つまり LAN と LAN の途中を VPN のように暗号化されたインターネット回線で中継するようなもの。 VPN を高価な機器や面倒な設定なしに、たった2つのちっぽけな機器で実現してしまうようなものです。

さっそく AMAZON へ発注。わずか数千円。到着後、説明書を読んでガーン!! Windows の説明しかありません。USB 機器内蔵ソフトも、何たら.exe という Windows 実行ソフトのみ。「しまったー、無駄買いしてしまったか。Windows ユーザにあげるしかないか」。それから数日後、雑誌 MacFun を眺めていると「あれ? iTwin が紹介されている」ということで Web で調べてみました。 嬉しや先月から MacOSX でも使えるようになったようです。iTwin の Web site にアクセスし Mac 用インストーラをダウンロード、やったぜ、無事2台の Mac 同士でファイルのやりとりができるようになりました。 万一 iTwin を紛失した場合は、ネット上から紛失した iTwin の機能を停止することもできます。

で、これを往診用にと期待したのですが、それは駄目。iTwin でできる機能は「local の iTwin フォルダーに置いたファイルを remote の iTwin で読める( remote のファイルを local で読むことも可)」ただそれだけ。つまり local で動いているアプリを remote で利用はできないのです。現状の NOA Light では往診前に必要なカルテをダウンロードしておく必要がありますが、サーバ側でカルテのアーカイブをすべて iTwin フォルダーへ自動保存するようにしておけば、往診先で必要なカルテのみピックアップできるので、それなりには便利かなと、、

◯ 今月の脳トレ

往診用 NOA Light 開発も基本部分のクリアで一段落。自分の施設で必要な改良にかかりました。東京都医師会へ行くため午後休診としていましたが、理事を辞めたので午後の診療を再開。それに伴い事務スタッフを募集していますが、これが意外と難航。以前は未経験者でも、さして苦労なく窓口事務に就けましたが今は違います。一つは公費検診の取り扱いがもの凄くややこしくなったこと。特定検診がもっとも酷いですが、子宮がん検診のクーポン券の取り扱いも非常にややこしい。これを覚えるまでが大変。もう一つがレセコン。従来は混み合っている時とりあえず会計を済ませ、後でゆっくりレセコン入力をすれば良かったのですが、領収明細書の発行が義務づけられたため、リアルタイムにレセコン入力が必要になりました。これらの業務を新しい職員ができるようになるには1ヶ月ではとても難しい。何人か仮採用したものの、ほんの数日でメゲテしまい辞める人間が続出。さらには泣きっ面に蜂。毎月のレセ提出業務を行っていたベテラン事務職から今年いっぱいで退職願いも出てしまいました。

前置きが長くなりました。そんな事情もあって NOA に新しい機能を追加することにしました。一つは始業・終業点検に臨時収入や支出の入力・計算機能。従来から10円玉や1000円札何枚など金種ごとの枚数を入れることにより合計を表示するなど、会計補助ツールがありました。そこへ雑収入や支出などの入力項目も追加し、ここに入力しておけば終業時の作業を少しでも能率化しようということ。

もう一つ追加したのは「領収明細書」発行機能。万一の場合は ORCA 入力をしないでも、とりあえず NOA の方から領収明細書を発行できれば、以前のような運用ができるということです。

それらも一段落。やれやれと思っていたところユーザさんから「LION 環境に移行し NOAPackage をサラから入れてみたがうまく動かない」とのメッセージ、予備マシーンで新しい NOAPackage をインストールしてみると、確かに問題が、、 うーむ、結構、地道な落ち穂拾いになりそう。ソフトウエアの開発に限りませんが、新しいものを創造するということは「たゆまぬ根気・根性あってこそのもの」。歴史上の天才と言われる技術者や職人の技も、人並み優れた根気があってこそのものだったんだろうなあと、、

◯ NOA Light 初版をリリース

さて 往診用モバイル版 NOA Light の開発も、ようやく必要最低限の機能を実現することができました。まずいつも使っている母艦サーバに接続しメニューや診療行為などのマスター類、そして往診する患者さんのカルテなどをダウンロードします。あとはネットワーク接続なしにばっちり使えることを確認し、勇んで初版 NOALight をリリース。

やれやれ一段落ということで、居間でくつろぎながら MacBook Pro で使ってみます。「あれ?」「おかしいぞ」何度やり直しても、オフラインで NOA Light を開こうとすると、本当のオフライン状態で NOALight が開きません。実はオフラインでばっちり動くことを確認していたのは iPad なのでした。「iPad で動くようなら、当然 MacBook では動くはず」という思い込み「MacBook は iPad より一段上」という考えが大間違いでした。

それから Web 上の情報を探しまくったり、いくつか実験をしてみました。現状で把握できたことは「iOS で動くiPad は HTML5 のオフライン機能を実現」しているが「MacOSX で動く MacBook はオフライン未対応」ということが判りました。MacOSX の Safari はオフライン対応というような文言を見たような気がするので MacBook で当然動くものという思い込みがありました。リリース前に実験しなかったのは大失敗、大恥をかきました。

「新参者の iPad より、古参 MacBook の方が当然優れているはず」という思い込みは飛んでもない。思い返せば、以前も Jobs のプレゼン動画配信が回線混雑により、わが家最速マシーン iMac 27インチをもってしても、ぶちぶちモザイクの入る見るに耐えない画面だったのに、iPad では美しい流れるようなストリーミングだった時も iPad の優れたところを実感していたはずなのに。今度こそ iOS が MacOSX を追い越していることを嫌というほど実感しました。つまり Apple の技術者たちは今や、最新の技術を MacOSX ではなく iOS の方へ優先的に注入しているということでしょう。

◯ Jobs の伝記

Steve Jobs の伝記を発売とともに早速手に入れました。今回は電子版があるとのことで、迷うことなく電子版を購入することにしました。電子版を出しているところのリストを見ると紀伊国屋書店があります。ここの電子書籍は購入したことがないので、ここを使って見ることにしました。所定の手続き後、早速ダウンロード。このコラム今月号の表紙と同じ Jobs の顔がドーンと表示されました(というか、もともとこの写真がこの伝記の表紙の写真ですもんね)。

もう1年以上前から Mac Fun などの雑誌は電子版でしか購入しなくなりましたが、このようにまとまった単行本を購入するのは初めて(もっと軽いものは何冊かダウンロードしました)。ダウンロードとともに、何となくあの新しい本独特の香りがプーンとしてきたような気がしました。面白いものですね。まだ Apple 社立ち上げの頃までしか読んでいませんが、長年の間に彼の伝記は何冊も読んできましたので、今のところ特に目新しいエピソードはありません。 今回の伝記は Jobs の方から著者を何度も口説いての刊行とのこと。それなりの意味ある内容があるはずと期待しています。

発売から2,3日もすると、Facebook への書き込みでは何人かの人がもう完読したようですが、私はゆっくりと噛み締めながら読んでいるところです。

◯ 区立平塚小学校跡の工事

今月はこんな感じ、1F の床が打たれ柱の鉄筋が伸びはじめました

< 2011.09 Steve Jobs ついに Apple CEO をおりる | 2011.11 マイナス思考をめざしたい >

Thank you ... Mr.Jobs

これは日々の生活で感じたことを書きとどめる私の備忘録です