「ヘルペス(アトピー)と脱毛症」
47歳2017年3月17日
47歳2017年3月17日
私は一昨年9月から松本漢方クリニックにお世話になっています。通い出した理由は、10年以上前に克服したはずのアトピー再発です。克服するまで松本漢方クリニックに10年通い、その後10数年アトピーを忘れた生活を送らせていただいておりました。(当時の手記)それが、一昨年の夏頃から首、腕に痒みが・・・。
始めは暑い時期にありがちな汗疹程度に思っていました。今までは、ちょっと痒くて掻いてしまったところは消毒して、黄色ブドウ球菌の増えるのを防ぐという、以前通院していた頃のやり方でやり過ごせていました。しかし、この時は日増しに顔は腫れ、頭からは痒みと共に黄色いリンパ液が垂れてくる始末でした。これはもう自分ひとりでは無理と判断し、松本漢方クリニック漢方治療が始まりました。
久々に訪れた松本漢方クリニックは以前の通り漢方薬の匂いが立ち込め、待合室にいても松本先生の患者さんを叱咤激励される威勢のよい声が聞こえ、とても懐かしかったと記憶しています。
そして、血液検査の結果に驚きました。症状は長年付き合ったアトピーだと思ったのに、今回はIgE抗体価が低くアレルギーとしては軽症で、むしろヘルペスウィルスの方が悪さをしているとわかったからです。リンパ球の数値も低く、松本先生からは「他の病院にかかったんやろう?」と言われましたが、風邪をひいても市販の葛根湯で乗り切っていた事を言うと、「ストレスは無かったか?」と聞かれました。ドキリと思い当たりました。症状が出る少し前に子育てに随分悩んだ時期がありました。悩みに悩み食欲もなく体重が激減した時期がありました。アトピーとヘルペスの症状が出た頃には、悩みも解消し普通の生活に戻っていましたが、身体はそういうものではないようです。先生の話によると「ストレスがあった時には戦いが抑えられ症状が出ませんでしたが、気持ちが落ち着き、免疫が反撃に出た時に症状が出た」のだそうです。
そして治療が始まりました。内容は漢方治療に加え、抗ヘルペス薬、3種の塗り薬。顔は腫れ、頭からはリンパ液、痒くて震える程でしたが、以前松本先生にかかってアトピーを完治できたという経験がある為、「松本先生の指示通りに治療を続けていたら、そのうち治るやろー。」と、どこか呑気な気持ちで治療を受ける事ができました。少し痒みのピークが過ぎたのは、治療を始めて4ヵ月位してからでしょうか。今度は頭髪が抜け始めました。シャンプーの度、朝のお手入れの度、毎日尋常じゃない程の髪の毛が抜け、その中には生え始めのまだ数センチにも満たない髪の毛も混じっていました。円系脱毛の部分もあり、見る見るうちに薄毛でスカスカになってしまいました。勿論何の迷いもなく、松本先生に相談しました。すると、これも子育てに悩んでいた時期にかかった過度のストレスが原因だと言われました。「頭髪を増やす漢方薬、出したげよう。」ということで、ヘルペスと合わせて2種類の漢方薬を処方されました。
治療をしながら当面はウィッグ(カツラ)をつける事にしましたが、ウィッグのお店の方にも、「過度のストレスで頭髪が抜けるのは4ヵ月後なんです。」と言われました。原因はハッキリしているし、治療法も定まり、また、気楽に治るのを待つ事にし、興味深く観察する事にました。
飲み始めて1週間すると、円形脱毛部分の地肌がザラザラしてきました。更に数日すると(男性ならお髭の生える感覚なんでしょう)少し伸びて来ました。この調子でいくと直ぐ治るなぁと思いました。
しかし、その考えは甘く、また数日後、「あれ?地肌ツルツル?うぶ毛?生えて来たのにすぐ抜けた?」暫くその繰り返しでした。松本先生曰く、「それは毛根破壊が起こっている。」と事でした。なるほどー、これまた気楽に待つことにしました。夏前には生えてきた新芽?!も抜けることなく今は根付いています。脱毛の治療は約8ヵ月をもって終了しました。
アトピーは、まだ首にだけ痒みが少し残りますが、頂いた煎じ薬、塗り薬で全く酷くなる気がしません。まだこのまま引き続きお世話になりますが、以前アレルギー性アトピーを克服した時の様に、気がつけば痒みがなくなっている、そんな日が来るのを確信しております。
予期せぬ私の体調の変化に周りも驚く中、確かに身体はキツかったのですが、気持ちは明るくいられました。それは以前克服したという実体験だけでなく、松本先生の論文、患者さんの手記を読んでいたからです。また、診察時の叱咤激励、正しい治療をしているんだと言う安心感も大きかったです。落ち着いた気持ちで今後も治療を続けていくつもりでおります。同じような症状に悩む患者さんに私の経験が少しでも役立ち、希望となればと願っております。