松本漢方クリニックに初めて伺ってから、8年目ぐらいになります。
N.Y.は、生後1ヶ月で、顔にニキビのような発疹がたくさん出ました。その時は“乳児湿疹”と言われ、あまり気にしていませんでした。その後治まり、1歳過ぎぐらい迄は何とも無かったのですが、髪の毛の中や、全身にアトピーが出てきました。
小児科に通い、毎朝晩の飲み薬を頂きました。体質改善だと聞きました。それはヒスタミン剤の様なものだと思いますが、2~3年飲み続けていましたが、松本先生のお話によると、この薬がN.Y.のIgE値を上げるものになったそうです。その後、水がいいと聞いて水を飲ませたりいろいろしましたが、治る事はありませんでした。
幼稚園に行く前に、祖母から松本漢方クリニックの話を聞き、来院しました。松本先生は、「必ず治してあげるから!」と力強く言って頂いて、今までそんな事を行ってくれた先生・病院はなかったのでびっくりしたのと同時に、大変心強かったです。
その後毎日祖母に手伝ってもらい、お風呂に入れて、漢方も飲みました。まだ本人も小さく、頑張って治そうとする意識が乏しく大変困りましたが、ビデオを見せたり本を読んだりと、なんとか少しでも長くお風呂に入れる様にと考えました。
入園時の頃は本当に酷く、全身に発疹が出て顔は赤く腫れ上がり、人相も変わる程でした。その頃の写真を見るのは、今は本当に辛いです。幼稚園でも「気持ち悪い」と言われたりして、N.Y.の気持ちを考えると私の心も痛みました。夜は痒くて眠れず、朝には掻きむしった皮がシーツにポロポロめくれ落ち、シーツの痕がいっぱいで毎日布団に掃除機をかけ、シーツも毎日洗っていました。親子で睡眠不足に悩まされました。あの頃が一番しんどかった様に思います。松本先生に「必ず治してあげるから」と何度も励まされて、なんとかN.Y.も頑張っていました。
入学する頃には顔がとてもきれいになり、本人も私も随分気持ちが楽になり、夜も少しずつ眠りが深くなりました。今でも痒みがあったりカサついたりする事がありますが、そんなにひどいアトピーだったと言うとびっくりされるぐらいになりました。
今は5年生になり、元気に毎日過ごしています。もう少し漢方を頑張って飲んで、IgE値が正常になるまで松本先生にお世話になりながら、後一息、頑張ってほしいと思います。
母 記述