「アトピー中間報告」
45歳2016年5月3日
45歳2016年5月3日
私のアトピー歴は、高校生くらいからだと思いますので30年近くだと思います。幼少の時は、小児喘息で風邪を引いたと思いきや喘息になるといった具合で、よく病院に行っていました。成人する頃には良くなると言われました。その時の薬は、名前は覚えてはいませんが吸入するタイプのものです。今思えば、アレルギー体質は幼少の時からで喘息がアトピーに変わっただけで、薬漬けでした。高校生の時はアトピーとは言われず、手のみに湿疹ができそれほど頻繁には薬は使用していませんでした。
社会人になり、徐々に手の湿疹に薬を使用する事も増え病院を転々としました。総合病院には、はっきりとは覚えていないのですが2年位は通っていたと思います。23歳の時です。私の顔は沢山の吹き出物ができ、手の甲が白っぽくなっていました。「このままでは・・・」という気になり民間療法にすがりました。その時に初めてステロイドを使用してはいけない事を知り、自分が使用している薬の事を調べました。総合病院で処方してもらっていたのは最強ランクのデルモベートでした。それを手に使用していました。名前は覚えてはいませんが顔にもステロイドを使用し、飲み薬も服用していました。
民間療法では、すぐにステロイドを止め食事療法とリンパのマッサージや光線療法といった内容を行いました。リバウンドは、ステロイドを止めてからすぐに症状が出て、手はグローブのように腫れ血が滲み、しばらくすると腕から手、顔、首と徐々に腫れリンパ液が出て、症状のない箇所は背中と太ももふくらはぎ位でした。会社は2ヶ月位休みをもらいました。その民間療法の場所に2年~3年通っていたと思います。
リバウンドが落ちつき、何年かは何処にも湿疹ができていなくて調子が良かったのですが33歳の時に転職をし、3年後には同僚が辞めた為に残業が増え深夜になる事もあり色々と大変な時期に久しぶりに手に湿疹ができました。病院での治療法や薬で、痛い思いをしたので特に薬を使用せず、ワセリンのみを使用していました。
結婚を機に仕事を辞め、妊娠前に顔や手に湿疹が一時酷くなることもありましたが、人前に出られない程ではなかったので地元の薬局で粉末状の漢方を買い、服用した時期もありました。妊娠をしましたので、1か月程で服用をするのを止めました。後で分かった事でしたが、薬局で購入をした漢方には抗ヒスタミン剤が入っていました。
平成25年9月、誰なのか分からない程に顔や首は真っ赤に腫れリンパ液でずるずるで、腕や手も腫れており、手のひらと足の裏は水泡が塊となってできました。ここまでのリバウンドは約17年ぶりです。「なぜ?!ステロイドは、随分と前に止めたのに・・・」子供は2歳でまだ手が掛かり、家庭の事などができる状態ではなかったので、実家に帰りました。その時に、色々とネットで調べ松本漢方クリニックの事を知りました。この状態では人目が気になり、せめて顔の腫れが引き落ち着いてからと思い、11月中旬に主人に付き添ってもらい、行く事になりました。
煎じ薬を処方して頂き飲み初めた頃は、手と腕は酷かったけれどその他の箇所は落ち着いていたと思います。徐々に手と腕も症状は落ち着いていき、平成26年夏には半袖になっても人目を気にする事もなく、手の甲がカサカサで青く色素が変わっていただけでした。しかしまだ終わってはいませんでした。10月に入り、徐々にまた手と腕は酷くなりヘルペスの症状もあり眠れない位に辛い日もありました。一進一退を繰り返し、平成27年夏頃には落ち着き、やはり手の甲のみにカサカサで青く色素が変わっている症状があるだけでした。
平成28年5月、今現在について。平成27年10月末位から手と腕は徐々に症状が出て一進一退を繰り返し、顔も多少出たりする事もあります。手の甲の色素ですが、強い薬を使用した為にできたようで徐々に青くなっている部分も薄くなってきています。先月に診察をして頂いて、「スピードアップをする」と言う事で煎じ薬が変わりました。手と腕の症状はまだ掛かりそうです。ですが、アトピーの治療と一緒に慢性頭痛の治療もしていまして、先月の診察時に慢性頭痛の治療は卒業となりました。とても、嬉しかったです!!有難うございました。これからも、宜しくお願い致します。