「ステロイドを使わないアトピー治療」
(お母様記述)12歳2018年5月28日
(お母様記述)12歳2018年5月28日
息子が産まれて3ヶ月の頃、顔の湿疹がひどくなり、そのうち身体中に広がり、ジュクジュク状態になりました。上の子供たちもアトピーだったので、すぐにそうだとわかりました。
松本漢方クリニックで診ていただき、お薬のお風呂と塗り薬を処方していただきました。毎日1時間、赤ん坊を抱いての入浴はなかなか大変でしたが、薬風呂に入れた夜は、よく眠れるようでした。
少しきれいになったと喜んでは、また掻き毟り、ツルツルの息子を見た覚えがないほどでしたが、夜眠ってくれるので、とても助かりました。
幼稚園の頃はまだまだアトピーでしたが、小学校の低学年くらいから少しずつ落ち着いてきました。ジュクジュクだった皮膚もかさぶたができ、乾燥してきました。
アトピーが治まってきましたが、その代わりに喘息気味になる時がありました。近くの小児科を受診すると、気管支拡張剤のシールや、ステロイドの塗り薬を処方されました。毎日毎日お薬を使うのかと思い、ゾッとしました。一時的に症状を治めるだけの治療はしたくなかったので、松本漢方クリニックの漢方薬を煎じて飲ませています。漢方薬を飲んでいると、症状は落ち着きます。息子は現在12歳になりました。
黄砂やPM2.5が飛ぶ頃は、まだアトピーが出ます。喘息になる時もあります。血液検査の結果、まだアレルギーの値がかなり高いそうです。でもやはりステロイドは使いたくありません。松本漢方クリニックがあるおかげで、安心して治療を受けることができます。まだしばらくかかりそうですが、頑張って治したいと思っています。