2011年6月の日記(その1)

5月30日(月)

たとえば農業をするのはどうか、と同居人に話を向けてみる。とくにそんな気はないらしい。農的なことには関心があるが、事業としての農業には興味はないようだ。なんとなく、農業的なことが自分たちの進む道のように思えていたのだけど、そう話は単純ではない。

5月31日(火)

今思ったことを今したい。震災後にボランティアで動いたりしている人のことを知ると、そんな気持ちになる。たとえば一人旅の気安さは思いついたときにすぐ動けるということだ。気持ちと身体の動きが限りなく近い。そういう状態を求めて、旅に出たりするんだろう。心の動きと身体の動きが一致する。それがまさに「自然的」なことなんじゃないかな。田舎暮らしをするとか、森の中で暮らすということよりも、まずそれが自然に近いのだと思う。

6月1日(水)

友人とやってるポッドキャストの録音。厳しいご意見メールが来た後だったので、多少ナーバスになっていたけど、まあ気楽にやればいいさ。でも意見をくれたその人におそるおそるメールを返したら、返信があって、なんだかんだ言いながらコミュニケーションがとれたことがうれしい。

「インパラの朝」がテーマだから草食動物の話でもしようかと思ったけれど、トークはいつも通りしどろもどろになった。それはそれとして、あとで思ったことだけど、草食動物が良いのは「逃げ」がベースだからではないだろうか。危険を察知した瞬間、いつでも逃げられる。そんな身のこなしが格好良く見える。

6月2日(木)

健康診断を受けに行く。前日、同僚の外国人に検便があるから持ってくるようにと伝えたところ、「もうやったよ」と返され、「え?もう?」って驚いたら、前々日から2日分採取しなきゃいけないのを見落としていたのは自分だった。健診では、体重が去年より減っていて、「もう少し肥えたらどうですか」と医者に言われる。確かに最近はお腹が減る。カロリーの摂取が少ないのかもしれない。そう思って、いつもの弁当におにぎりを1つプラスしている。肉よりも野菜よりも穀物が食べたい穀物系の自分だ。

農と都市近郊の田園暮らし

」という本を読む。日本の米の自給率はほぼ100%というけれど、結局それは石油で動く機械に支えられての数字である、という指摘になるほどと思う。百姓暮らしをしているItaminhosさんの経験では、機械と農薬と化学肥料に頼らずに農業をすると、1人ではせいぜい5人分くらいの食糧を作るのがやっとだとのこと。食糧にもエネルギー問題が関わっている。エネルギー問題というと、クーラーとか電灯とかトイレットペーパーとか、生活の快適さへの影響をまず考えてしまうけれど、突き詰めると、食べ物がなくなってしまうかもしれないという問題なのだろう。こういうことを考えると、ある程度の食糧は自作するか、自作している人に分けてもらうとか、つまり生活に近い所に生産場を持ってくるということが必要な気がする。太陽光発電なんかもそうだ。自分で必要なものは自分で確保したほうがいい。といっても、自己責任とかそういう話ではなく、シェアする方向で。そのへんに新しい暮らし方があるように思う。

ちなみにこの本は、「商農」から始めよとの主張がユニークだった。自給自足などは最初は考えず、加工食品を売るというところから始めるとうまくいきやすいそうだ。

6月3日(金)

うちの畑の野菜を食べていて思ったのだけど、もし小さくても滋養が詰まっているとしたら、それはそれで大きい野菜より優れものなのではないか。ほら携帯電話だって音楽プレイヤーだって、小さくて機能が詰まっているものが喜ばれている。内容に遜色がなければ、コンパクトで持ち運びもラクなほうがいい。ポータブル野菜。

でもじゃあなぜ大きい野菜が売れるか考えてみると、そのほうがお得な気がするからだ。なぜ得かというと、量を食べたいからだ。そこにはおかずが多ければ豪勢という意識が関係しているのかもしれない。「滋養に富んだ少しのおかずと、御飯をたくさん」というスタイルが効率的にもいいんじゃないか。と、とにかくご飯をたくさん食べたい穀物系の自分だ。

6月4日(土)

同居人に散髪してもらう。回を追うごとに腕を上げていて、切られる方としては何の問題もない仕上がりだ。

昼からはFarminhosで畑仕事。たまねぎが大きくて収量が多いことに驚く。同じような農法をしているはずなのに。うちももう少しやり方を考えないといけない。

6月5日(日)

朝から昼過ぎまでウチの畑で畑仕事。畝を高くする作業や堆肥場作り、赤米とジャスミン米の植え換えなど。食糧を得るということが自分のモチベーションなので、そこに向かっていないことは無駄に思えてしまう。Itaminhosさんも「イチゴは腹にたまらないから」と昨日言っていたけど、自分も同じ気分だ。いや、イチゴはおいしいのだけど…。とにかくカロリーがしっかり摂れるものを作りたい。ビートかさとうきびを作ってみたいけど、難しいのかな。

昼食は焼きうどん。おやつに同居人がよもぎ蒸しパンを作ってくれた。