(29) 9月1日(土) 東京健保組合大宮運動場
我未だ力およばず未熟なり。野球の神様がビッグアプセットにあらたな試練を与えたかのように、強敵チャックウィルソンズの前に0-9の完敗。ガンバロウ秋の大会2回戦突破はならなかった。
1回裏、相手の駿足先頭バッターがサード内野安打で出塁すると、牽制名人末永がまさかの牽制悪送球で一機に3塁へ。そして次打者のサードゴロでの本塁突入は村上が送球を惜しくもミットからこぼして先制を許す。このいやーな流れは、直後にレフト山下が魅せたライン際の飛球のスーパーキャッチで一旦は断ち切られたかに見えた。
しかし2回、先週負傷癒えてカムバックの桜町が先頭打者の打球にタイミングがあわないエラーで出塁を許してしまう。そしてワンアウトから末永が4連打をあびてこの回4点を失い0対5。
打線の方は丁寧にコーナーを攻めてくるチャックウィルソンズ先発に3回まできれいに3人ずつで抑えられてしまう。4回ツーアウトから山下がセンター前ヒットでつくったチャンス、5回に先頭村上がライト右を破ったノーアウト3塁のチャンスもいずれも後がつづかず無得点。
5回裏には2本のホームランをあびて4点を失ってしまい最終回、村上が執念のデッドボールで出塁したが最後は木全がピッチャーゴロに倒れてゲームセット。
守りの野球が一瞬のすきをつかれて乱れた。凡フライをうちあげてしまいランナーを出せなかった。本日も課題はいくつもあげられた。しかし、課題の克服こそ明日への進歩だ。
まだまだつづく今シーズンの野球にうちこむ日々へ、そして来年への夢をつなげていける。試合後のビッグアプセットナインの顔には悲壮感はなく、あらたな闘志が静かにみなぎっていた。
試合後は前週に引き続き大宮牛角で反省会。
来週は1週休養して鋭気を養うこととし、その後はG-リーグやBLUESとの対戦が予定されている。なお本日、11月17日(土)は芝田の華燭の典に伴いコアメンバーの多くが参加できないため試合は組まないことが公式発表されました。芝田、おめでとう!!