株腐病

診断のポイント

・根や地際部が侵される。

・発芽後に、子葉がしおれる。本葉が展開することなく、地際より倒れて、やがて枯死する。

・生育が進んで発病する場合は、下葉から黄化し、主根の地際が褐変してくびれる。このため、手を触れると、地際より容易に倒れる。主根は、黒褐色に腐敗する。

発生生態

・病原菌は、糸状菌のリゾクトニア菌で、土壌伝染する。

・菌糸や菌核が、被害植物とともに土壌中で生存し、伝染源となる。

・高温期に発生が多い。

・連作すると被害が大きくなる。

・ホウレンソウの他に、多くの作物をおかす多犯性菌である。