黒穂病

診断のポイント

・特異な菌こぶを形成する。

・雌穂や雄穂など生長が盛んな部位に菌こぶを形成する。

・コブは初め、白色の膜で覆われているが、のちに破れて内部より黒色粉状の厚膜胞子を噴出する。

発生生態

・病原菌は、糸状菌の一種で担子菌類に属する。

・厚膜胞子が土壌中で越冬して伝染源となる。

・越冬した厚膜胞子が発芽して小生子を形成し、風雨で小生子が飛散してトウモロコシの雌穂、雄穂などの柔らかい組織から侵入して発病する。