白さび病

診断のポイント

・葉の裏面や茎に発生する。

・葉の裏面の病斑は、はじめ乳白色のややふくれた小斑点で、後に表皮が破れ、白色で粉状の胞子のうを放出する。

・葉の上面は、輪郭が不明瞭な黄色の病斑となる。

発生生態

・病原菌は、糸状菌で絶対寄生菌(人工培養できない)である。

・被害植物組織内に形成された卵胞子や菌糸で生存して伝染源となる。

・被害植物体上にできた胞子のうが飛散して感染が広がる。

・やや低温で雨が多いときに発生が多い。