葉渋病

診断のポイント

・葉に黄色がかった病斑が見られ、その後、病斑上に黒褐色の小粒点と白色の粉が発生する。

・病状が進むと、病斑は褐変し、白色の粉が目立つようになる。ひどくなると、葉が枯死し、落葉する。

・葉の他に、葉柄や茎も発病する。

発生生態

・糸状菌による病害である。

・被害植物上の分生子層や菌糸が翌年の発生源となる。

・梅雨期及び秋期の降雨が多い時に発生する。特に、秋期のイモ肥大期に発生が多い。

・ほとんどのヤマトイモ圃場で、発生を見ることができる。