赤星病

診断のポイント

・葉および果実に発生する。葉では、落花直後から表面に橙黄色の小班点が現れ、やがて隆起した橙紅色の病斑となる。夏期には、この病斑から黄褐色の毛状体を生じる。

・果実では、がくあ部に発生し、黄から黄褐色の円形病斑となる。

発生生態

・病原菌は糸状菌で、担子菌類に属する。

・越冬源は、ビャクシン類(カイズカイブキなど)の枝上に発生した菌えいからなる冬胞子堆である。冬胞子の発芽によって生じた小生子が、風雨で飛散し、感染する。

・落花直後から発生するが、リンゴへの感染は 1 回限りで、果実間の感染はしない。