疫病

診断のポイント

・葉、茎、果実に発生する。

・葉では、はじめ暗色の水浸状で、やや円形の病斑を生じる。後に乾くと、灰褐色になる

・茎では、滞水した畦溝に伸長した部分が、黒褐色に軟腐する。

・果実では、熟果もおかされるが、若い果実ほど発病しやすい。収穫後市場に出荷してから発病することがあり、しばしば問題となる。

発生生態

・病原菌は、鞭毛菌類に属する糸状菌である。

・菌の生育最適温度は28~30°Cで、降雨の量、日数などが発生に深く関連する。

・第一次伝染は、土壌中の被害組織中の菌糸、卵胞子である。好適環境下で遊走子のうを形成し、寄主体に侵入する。