褐斑病

診断のポイント

・葉、茎、果柄が侵される。

・葉では、はじめ暗褐色、水浸状の小斑点を生じ、拡大して円形~楕円形、暗褐色~灰白色 の病斑となる。

・病斑には同心円状の輪紋を生じ、病斑周辺は黄色味を帯びる。

・茎、果柄にも同様な病斑が生じる。

発生生態

・病原菌は、糸状菌の一種で不完全菌類に属する。

・被害残さと共に生存し、次作での伝染源となり、病斑部に形成した分生子が飛散して伝染する。

・潅水量が少なく、肥料切れすると発生しやすくなる。