黒斑病

診断のポイント

・展開した若葉に、黒くて丸い小さな病斑ができる。病状が進むと灰色になり、同心輪紋を作って破れ、穴があく。発病がひどいと、落葉する。

・果梗が発病すると、果実はしおれて落果する。

・果実では、黒色の病斑を作り、ひび割れができて、6~7 月に落果する。

・枝には、不整形の凹んだ病斑を形成する。

発生生態

・病原菌は糸状菌で、不完全菌類に属する。

・枝の病斑や芽の鱗片(ぼけ芽)で越冬し、春先に胞子が花弁や幼果に感染する。

・胞子は、風や雨によって飛散し、葉や果実の表面で発芽して、組織に侵入する。