白絹病

診断のポイント

・葉柄の地際部分の表面に淡桃色の水浸状病斑が生じ、しだいに周囲を取り巻くように進展する。この頃から、小葉は葉先から黄化し、葉柄は腐敗し、倒伏する。

・葉柄の地際腐敗部に白色絹糸状の菌糸が生じ、周囲の地面に広がる。のちに白色アワ粒状の菌核が形成され、その後褐色に変化する。

発生生態

・菌核で越冬し、土壌伝染する。

・7~8 月にかけて高温・乾燥時に発生が多くなる。多雨の年には発生が少ない。

・土壌酸度がやや酸性側で発生が多い。