アブラムシ類

診断のポイント

・新梢の先端、若い葉、花梗、蕾などに、緑色のアブラムシが群生して吸汁加害し、生育が悪くなる。

・若い葉は、十分に展葉しなかったり、萎縮したりする。

・アブラムシの排泄物により、すす病が発生し、葉や花を汚すこともある。

・角状管の色は、イバラヒゲナガアブラムシが黒色、バラミドリアブラムシは緑色である。

発生生態

・一年中樹上で生活し、寄主を転換することはない。

・乾燥を好むが、高温では発生が抑制される。

・発生は、春~初夏と秋に多い。