コガネムシ類

診断のポイント

・親株床で、成虫が6~8月に葉を食害する。

・仮植床では、幼虫が6~7月に根を、時には茎まで食害する。被害株は生育が劣り、萎凋する。株は簡単に抜け、根が少ない。

・苗の根に幼虫がついたまま定植してしまい、本圃で萎凋株が発生することもある。

発生生態

・年に1回発生する。6月頃から羽化して成虫となり、交尾、産卵する。親株床や仮植床へは、6月中旬頃から飛来し、7月上~下旬に多くなる。

・6月頃にふ化した幼虫は、土壌中の腐食物を食べて成長する。暖地では、約30日で大きくなった3齢幼虫に達し、根を食害する。