立枯病

診断のポイント

・地際部の茎が褐変腐敗し、罹病部に橙朱色の小粒(子のう殻)を多数生じる。

・根部は褐変腐敗して、細根が消失する。

・茎及び根の維管束部分も褐変し、症状が進むと地上部が黄化萎凋する。

・本病と同様の症状を示す病害でフザリウム株腐病は、罹病部に子のう殻を生じない。

発生生態

・病原菌は、糸状菌で子のう菌類に属している。

・罹病残渣共に土壌中に残存し、土壌伝染する。

・罹病部に生じた子のう殻から飛散する子のう胞子によっても、感染が広がる。