白さび病

診断のポイント

・葉の表面には、円形で淡黄緑色~黄色の斑点を生じる。

・葉の裏面には、白色~淡黄色~淡褐色のいぼ状病斑を作る。

・発病が激しくなると、多数の病斑ができるため、葉がいびつになり、品質が低下する。

発生生態

・病原菌は、糸状菌(プクシニア菌)である。

・いぼ状の病斑は、冬胞子の塊で、冬胞子堆と呼ばれる。冬胞子が発芽して、小胞子を生じ、小胞子が飛散して伝染する。

・葉上に飛来した小胞子は、水滴中で発芽して侵入する。

・発病適温は 20°C前後で、過湿条件下で多発する。

・生きた組織中に、菌糸が潜伏して越冬する。