HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
数学、英語同様ではありますが、国語の勉強もまた、
本来は時間のかかる勉強となります。
そして、国語の先生に怒られるかもしれませんが、
忙しいのであれば、テストでそこそこの点数が取れていれば、
国語の勉強は一番後回しにしても良いと思います。
ただし、授業中に寝る、ノートを取らない、などといった
授業中の態度だけは気をつけて下さい。
その上で、忙しい時期の国語の勉強ですが、
英語同様、教科書の内容を読み込むことです。
携帯で教科書の内容を撮り、画像に保存して、
いつでもどこでも読めるようにして下さい。
通学途中に本や小説を読むように、
読んでみて下さい。
本文を読むだけなら、30分もかからないはずですから、
空き時間に、ちょっと読むということができると思います。
携帯小説の感覚で、見ることもできると思いますので、
やってみて下さい。
そして、もう一つ、こちらも携帯電話・スマホを使ったものですが、
漢字の単語帳を、携帯・スマホで作ってみて下さい。
メモ帳機能を使ったもの、アプリ、画像で撮ったものをうまく整理する、などして、
自分なりの単語帳を作ってみて下さい。
英語の単語でも提案させて頂きましたが、英語の新出単語や理科・社会などの
重要単語に比べ、漢字は、新出の量が少なく、英字で書く、訳を調べるという
手間暇も少ないので、やりやすい、出来やすいと思います。
新しいツールを作る“勉強”にもなりますので、
ぜひ試してみて下さい。
少し内容の薄いものになってしまいましたが、
冒頭にも書いた通り、国語の勉強は、
忙しいのであれば、テストでそこそこの点数が取れていれば、
一番後回しにしても良いと思います。
週末に教科書を読んでおく、新出漢字を少しやっておくでも、
問題ないと思います。
他の教科の時間を割いてまでやることはありません。
本当に忙しく、他の教科のほうが不安があるのであれば、
そちらに集中されることをオススメします。
お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ | 池袋の学習塾
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+【PR】
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 【PR】