HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
1月も残り1週間を切ると、着々と2月、そして学年末テストが近づいてきています。
先々のことに不安を覚えるのもわかりますが、今年年始に決めた、思った、
決意した、志した、目標や夢をもう一度“思い出して”みて下さい。
たかが3週間ほど経った程度で“忘れる”わけがなかろうと思うかもしれませんが、
学校が、授業が本格的に始まってから約2週間の“忙しい”毎日の中で、
“ついうっかり”忘れがちになってしまう、忘れてしまうことがありますので、
ぜひ改めて思い返してみてください。
すでにグダグダになってしまった方は、安心してください。
今、思い返し、思い出せれば、“まだ”今年は始まったばかり、“まだ”1月です。
計画や予定を、日々の努力を、日々やることを見直すことも、軌道修正することも、
できます。
これが4月、9月と伸びていくと、同時に残りの月日が少なくなります。
それを避けるためにも、“今”見直して。修正しておくことをオススメします。
たかが3週間ほどですが、されど3週間です。
この一年を占う、凝縮したものと考えれば、何をどうするか、どうすべきか、
無理せずにじっくりゆっくり計画・予定を、目標・夢を、考え直すことができます。
すでに冬休みの宿題を、未提出の方は、
3学期学校が始まってからの授業で出されてきている宿題に関しては、
“必ず”提出する決意を目標を、再度立ててみてください。
受験・入試テスト休み前には、大量の宿題が出されることが、
予想されます。
その宿題が“目標”を見直し、そして、“3学期を頑張る”の実践、結論を
出せるチャンスにもなります。
大きな目標を達成するためにも、まずは目の前の小さなことから、
一つずつ片付けていくことを心がけて下さい。
今年の目標は何でしたか。
この3週間、その目標に向かい、走ってこれましたか、進んでこれましたか。
“まだ”見直せる、やり直せる位置、状況にいるのに、
もうあきらめモードで、投げ出しますか。
よく考えてみて下さい。
お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ | 池袋の学習塾
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+【PR】
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 【PR】