HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
年末の時期は、会話でも、『今年』『来年』という言葉が多くなって、
ついつい、“来週”のことを、遠い先のことのように考えてしまいます。
しかし一週間後は、『新学期が始まる週』となります。
そのことをよく考えておくことをオススメします。
また、年末には、『来年の目標』を決めて下さい。
こう書くと、はぁ、来年の目標は“来年”になってから決めるのが普通だろうと
思われる方が多いと思います。
これは違います。
来年に“なってから”では叶えられないことがあるから、
今年年末のうちに決めておきましょうという提案です。
例えば『“今年こそ”は朝早起き』するなど、元旦の日に決めると、その元旦の日、1日は、
特別で、無視されることが多いです。
目標にある『今年』には、元旦1日も含まれています。
そうして、元旦の日だけは特別として、その1日は“できなくてもOK”とすると、
後は皆さんご存知の通り、ズルズルと、特別な日が増えていき、
結局目標が達成できなくなっていきます。
こういったことを防ぐためにも、来年、いえ、来年になって、
“元旦1日”から“実行する”『今年の目標』を、去年である今、
決めてみて下さい。
来年になってから、今年の目標を『決める』のではなく、
来年になってから、今年の目標を『実行』できるように、
しておくことをオススメします。
失礼な決めつけをさせて頂きますが、そもそも毎年そうやって、
来年になってから、今年の目標を決めて、決めようとして、
あれよあれよと正月三が日が過ぎ、新学期が始まってしまって、
気付いたら、『目標を決めず』に過ごしてしまっていませんか。
これは意外に大人でも多いので、驚いておりますが。
そうなると結局、目標は“絶対”に達成できないです、
だって決めていないのですから。
若いうちから、その傾向があると、大人になってからでは、
取り戻しがつかないくらいの悪癖、悪習慣となってしまいます。
ぜひ、今日、明日にでも、簡単な目標から、1年間かけての大いなる野望まで、
出来る限り多く目標を決め、その中でも太く大きな一本の幹となる目標を、
立ててみて下さい。
それは、きっと、学校の勉強よりも大事な、社会に出て役立つどころか、
自分の人生に、自分に、役立つ勉強となると思います。
ぜひ試してみて下さい。
お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ | 池袋の学習塾
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+【PR】
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 【PR】