HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
7月の残り1日、つまりは7月30日を迎える時、
来月の今頃になって宿題を始めるか・・・なんて言っていると、
間に合わなくなります。
毎年そうですが、毎年毎学期長期休みの度に出される宿題を
“やり切る”“やり終える”ことができるのは、
“経験”したことがある方だけです。
思い起こしてみて下さい。
いつ頃から、長期休み、普段出される宿題を“やりきらなくて”も、
“やり終えなくて”も、なんとかなる・大丈夫と、思い込むようになったのか。
というよりも、今まで“やり切る”“やり終える”ことができたかどうか。
提出しなさいと言われているものを出さないということは、
イコール学校の先生が定めていることを、学校が定めていることを、
無視する、反抗するわけですから、当然その代償を甘んじて受けるということになります。
成績が下がる、進級・進学ができない。当然の罰則となります。
普段強気な姿勢をみせる方でも、いざ成績が下がると、
いざ進級・進学できないとわかると、その場限りの反省の色を示し、
さも、許してよ、これで許してくれるよね、という態度で“許される”ことすら、
“待っている”、当然与えられる権利だと勘違いしているように思われます。
中高一貫校の積み重ねた“成績”による進級・進学の合否に関しては、
かなり厳しいものとなります。
受験テストであれば、あるかどうかは別としても、“普段の実力”が出せなかったという
都合の良い「言い訳」がありますが、中高一貫校での進級・進学は、
その“普段の実力”を評価しましょうというものです。
いや~3年間連続で、定期テストの時だけ“たまたま”“ついうっかり”実力が出せませんでした。
でもその度に反省はしましたよ、そしたら許してくれたじゃないですか、
進級・進学に関しても、許してくれますよね。
という態度をとるかどうか、なんてことも、全く関係ありません。
上記のようなふざけた態度だろうが、“今回”は、特別、本当の本気の反省を
しようがしまいが、“普段”の実力、能力を見てきた、記録してきた、
学校の先生、学校、その学校の先生、学校ですらも、進級・進学の合否を
覆すということができません。
いや~学校の先生なら、学校なら、やりたい放題でしょう、
裏で操作して、ちょちょいと進級・進学のはんこをポンと押す、
なんてこと、それこそ夢物語です。
記録されてきたものを操作したり、学校・学校の先生が定めた制度、基準を、
学校・学校の先生が、その場その場で変更していたら、
中高一貫校の存在そのものが意味ないものとなります。
あーだこーだと、うるさく言っているけど、最後の最後は、
ちょっと反省したフリをすれば、土下座でもすれば、ゴマすりでもすれば、
進級・進学できるんでしょ、だって“実績”があるから。
その“実績”というのが、小中学校時代の、“義務教育”時代の、
進級・進学をいっているのであれば、気をつけて下さい。
高校進学、そして高校時代、高校から大学への進学に関して、
その“義務教育”時代の“実績”は、“経験”は、全く通用しません。
高校1年生は、そろそろ痛感、体感してきていると思います。
そして、この1学期に、大いに“体験”させられたと思います。
早め早めに気づいておくことをオススメします、
そして、気付いた時にはもう後がないということにならないようにして下さい。
話がだいぶ脱線してしまいましたが、そういったことの、積み重ねの大事さ、
普段の実力、これを“証明”するのが、“宿題をやり切る、終わらせる”です。
実にわかりやすい目標であり、目的です。
勉強をして、興味を持ち、真理を追究し、偉い学者さんになりましょう、
なんて言っていません。
夏休みの宿題をやり切る、やり終える。
それを、できれば7月中に! と毎年言っております。
何が何でも、夏休みの宿題をやり切る、終わらせるんだと思って、
宿題をやり始めて下さい。
やり始めてみれば、宿題は案外早く終わるものですよ。
非常に残念なことではありますが、毎年、“2~3日”で終わらせる方がおります、
8月30日ぐらいから9月1・2日前後の三日間で。
夏休みの宿題なんて、案外そんなものです。
だからこそ、ギリギリまで溜め込むくらいなら、
この7月中の“三日間”でも構いませんので、やってみませんかというつもりで、
ずっと言っておりました。
宿題をやり切る、終わらせる。
まずはこれを目標・目的に、行動してみませんか。
お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ | 池袋の学習塾
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+【PR】
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 【PR】