HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
毎年、1月下旬に、嫌味のように、
忘れるわけないであろう、今年の目標を覚えていますか?と
問いかけております。
さすがにお正月から3週間ほどしか経っていないから、
忘れるわけがないとタカをくくられたと思います。
そこで改めて聞きますが、今年の目標、“今”覚えていますか?
春休み、夏休みの今、一年の4分の1、半分が経過しようとしている今、
どうでしょうか? 覚えていますか?
そして、覚えている、思い出したというのであれば、嫌味をもう一つ、
この3ヶ月、6ヶ月、その目標に向けて、達成に向けて、具体的に、現実的に、
事実として、何か行動を起こし、何か残してこられましたか?
過去は振り返らない、未来を見て、今を生きる、なんて格好良いことを
言わずに、よく考えて、自分で答えを出してみて下さい。
その上で、“まだ”一年の4分の1、半分が過ぎようとしているだけと
考えてみて下さい。
そうです、“まだ”一年の4分の1、半分しか経っていません、残り9ヶ月、6ヶ月あります。
まだまだ一年は長いです。
しかし、目標や目的を忘れたこの3ヶ月、半年をどう過ごし、どう生きたかを
反省することもお忘れなく。
まるで忘れていた、やらなかったことを前提に書いております、
大変失礼致しました。
もし、目標達成のために、この3ヶ月、半年、日々努力し、コツコツと頑張ってきた方が
おりましたら、お詫びします。
大変な失礼を致しました。
こんなことを改めて書かれることすら癇に障ったかもしれませんが、
忘れていた方に、思い出して頂きたく、書かせて頂きました。
私も含めてですが、多くの人が改めて言われてみないと気付かないことが
多いです。
私の場合、日記でこのことを書くことで、改めて思い知らされます。
恥ずかしながら、偉そうなことを書いておきながら、私自身も、
毎日常に、今年の目標や目的を確認し、そして達成するための努力を
日々しているかといわれると、できていない日が多いです。
その戒めとして、こうやって定期的に今年の目標や目的のことを
書いております、ほとんど自分自身に向けて。
皆さんはこんな風にいちいち偉そうなこと書いて、思い出すのではなく、
自分自身で、日々思い出す、いえ、思い出すのではなく、
思い続ける(忘れない)ことができるようになって下さい。
勉強もそうですが、と何でも勉強に結びつけるのは良くないかもしれませんので、
勉強以外のこと、スポーツや部活動、趣味や夢など、何でも構いません、
日々続けていることは必ず力となり、実力となります。
ぜひ今年の目標達成のために、行動を起こしてみて下さい。
ぜひ、“今”行動してみて下さい。
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
【PR】---------------------------------------------------------------------------------【PR】
東京の学習塾なら、東京の学習塾一覧サイト
中高一貫校に通う中高一貫校生なら、中高一貫校生専門塾アルファ 立教専門40年、立教専門池袋栄冠ゼミ
【PR】---------------------------------------------------------------------------------【PR】