昔のことを後悔することは良くない、過去は振り返らないほうがいいと
いう人もいると思いますが、勉強したこと・学んだことは、
定期的に振り返る・思い返すほうが良いと、私は思います。
昔、買った参考書をやってみたり、1年前の教科書・ノートを見返すのも、
いいと思います。
次のテストに全然関係ないじゃないかと言われるかもしれませんが、
先のテストの勉強も大事ですが、昔のことを改めて勉強するのも、
自分を確認できる勉強だと思います。
1年前の自分より、今の自分のほうが必ず賢くなっているはずです。
1年間で知ったことを、成長したことを、振り返ることは自信につながります。
1年前わからなかった、困った、苦しんだことを、今なら、なんなくできる。
そして今わからないこと、困っていること、
苦しんでいることは、今1年前を確認している自分と同じように、
1年後の自分には必ずわかることに変わっていると思います。
1年前は他の方と比べて、遅かったり、要領が悪かったりしても、
少なくとも、1年前の自分よりは、今の自分のほうが賢くなっている、
良くなっていると気づくはずです。
毎年毎月毎日、新しいことを学んで、学ばされて、習って、習わされて、
気づきにくいことですが、今の自分は過去の自分より必ず成長しています。
テスト前でやる気を失ったり、今学んでいることが難しくて、わからなくて、
イヤになって、自暴自棄になってと苦しんだり、悩んだりした時は、
思う存分過去を振り返ってみることをオススメします。
1年前ではなく、2年前、3年前、5年前でも構わないと思います。
勉強したことや学んだことは、こういったことでも自分を必ず助けてくれます。
天候の悪い時、暇な時、ふとした時に、意識して過去を振り返ってみると、
明日、来週のやる気が出てくると思います。
親御さんも一緒になってやってみると、
お子さんの成長具合を思い出せるかと思います。
ぜひ試してみてください。
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
Copyright (C) 2010 Seirios