HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
長期休み中であれば、お聞きいたします。
今日は何日の何曜日でしょうか?
そして休みは残り何日でしょうか?
テスト1ヶ月前くらいにも、同じような質問をよくしますが、いかがでしょうか。
まぁ、今日が何日か、何曜日かは答えられるかもしれません。
しかし、長期休み残り何日かを瞬時に答えられる、
意識している方は皆無だと思います。
何日かわかっていれば、逆算して、残り何日か、
答えられると思う方もいるでしょう。
さて、では、本当に逆算して答えられるでしょうか?
そもそもですが、次学期の始業日は、何日ですか?
土曜日に始業日にする学校もあれば、土曜日を外して、
翌週月曜に始業日とする学校もあります。
さぁ、こうやって、言われて、じゃあちょっと調べてみるかと
思って頂けると嬉しいです。
実際に、残り何日なのか、そのものは特に意味はありません。
残り何日なのかと気になること、そこが重要です。
最近の子供はとは言いませんが、多くの学生が、
この日付、締め切り、日程、日数の感覚を軽視している方が多いです。
昔から、こういう方はおりました。
そして、そういう方に共通するのが、締め切りギリギリになってから、焦り出します。
ひどい方ですと、言うにこと欠いて、「知らせてくれない方(学校・親御さん)が悪い」という方もおります。
スケジュール管理、日程感覚は、自分で身につけなければ、
今後誰も手伝ってくれません、手伝いはもちろん、アドバイスすらもらえません、
いえ、できません。
自分のスケジュール、日程管理でいっぱいいっぱいなのに、
他人のスケジュール、日程管理なんてやってられません。
それをやってもらおうとするのは、甘いです。
それでも、まだ学生ですので、学校や親御さんが、夏休みの予定や
スケジュール、日程管理を“しやすい・立てやすい”ようにしてくれています。
これを勉強しておかないと、社会に出て、
学校の勉強ができない、数学の問題を解けないといったこと以上に
問題となってくることでしょう。
ぜひ、今日、改めて、次学期は何日から始業日なのか、
休みは残り何日なのかを把握してみて下さい。
そうすれば・・・、わかると思いますが・・・。
これ以上は、ガミガミ言うつもりはありません。
まずは調べてみて、事実・現実を知ってみて下さい。
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
【PR】---------------------------------------------------------------------------------【PR】
東京の学習塾なら、東京の学習塾一覧サイト
中高一貫校に通う中高一貫校生なら、中高一貫校生専門塾アルファ 立教専門40年、立教専門池袋栄冠ゼミ
【PR】---------------------------------------------------------------------------------【PR】