テストまでの計画を立てることを再三勧めておりますが、
計画通りになんて行かない、
立てるだけ無駄という方もいらっしゃると思います。
私はそれでも、たとえ、計画通りに行かない、
無駄だと思ったとしても、計画を立てるべきだと思います。
少なくとも、そうすることで次のテストを“意識”することができます。
目標を立てるのも同じです。
大事なのはゴールを知っていることと、
そこまでの道筋を、ぼんやりとでも意識しながら、
歩いていくことです。
無計画に進めて何が悪いという方もいらっしゃると思います。
無計画に進めて、悪い例がよくTVでやっていると思います。
国民の税金を無駄に使った公共施設の話しなどはよく聞くでしょう。
期末テストまでの計画を無計画に考えている方は
これと同じことを、しようとしているわけです。
これでは、親御さん、先生に文句を言われても、
仕方ありません。
文句を言われて、スネるのは勝手ですが、
そういう態度の例もよくTVで見ているでしょう。
そういう方々を見て、あなたはどう思うでしょうか。
大人になっても、あのようにするのでしょうか?
そうならないためにも
無謀だと思える計画でも必ず計画を立ててみて下さい。
少なくとも、目標と、そのために何をするべきなのか。
コレだけでも、考えて紙に書いてみて下さい。
それをいつやるのか、どうやるのかは、
皆さんの自由です。
ぜひ、計画を立てて、
次のテストを見据え意識した
態度で授業にのぞんでください。
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
Copyright (C) 2010 Seirios