高校生、大学生、社会人となるにつれて、
勉強する時間の使い方と息抜きの遊び方・時間の使い方の
使い方が下手な方ほど、勉強に、仕事に苦しむことになります。
これは勉強できたかどうかよりも大事なことです。
塾に何気なく行って、何気なく家に帰ってきて、
家で何気なくTVを見たり、本を読んだりするのではなく、
はっきり目的をもって、行動するようにしてください。
といっても、これをずっと続けて行うのは
大人でも難しいことだと思います。
なので、本当の息抜きとして「何もしない時間」を
作ってみて、本当に何もしないようにしましょう。
TVも見ない、何もしない、何も考えない。
(=寝ることではないですよ。何もしないで起きている状態です)
意外なことですが、私も大人も含めて、
本当に何もしない、何も考えない時間というのは、
実に作ることが難しい時間でもあります。
人は何かせかされるように行動するので、
何もしない、何も考えない時間は意識的に作らないとできません。
子供のうちから、この時間の作り方がうまい人は
精神的に、肉体的にも安定しています。
時間を意識的に作ることを意識する。
ぜひ実践してみてください。
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
Copyright (C) 2010 Seirios